実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日は大変でしたね。 お手本2000枚!(年間) ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “北朝鮮品質だから軌道逸…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 雨ですねー。 今日が雨。 水木金はぐぐっと気温が下がるそうで、最低気温は12〜13℃とかなり寒そう。 ところで、気温も角度も、文章で表すときには「度…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 めちゃめちゃ暑かったですね!!!日曜日! 今年の残暑はとんでもねぇわ…。空気読んでよ令和ちゃん……(汗)。 次男と2人で。 昨日の日曜日、 長男…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日も無事に稽古を終え。 お手本2000枚!(年間) ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “ピタリ30人!さき…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 できないけど、やってみるの。 子どもたちのさきがけ展も仕上がってまいりました。 黒手本も活躍中です。 来週火曜日で最後の最後です。 私も、 子どもた…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 子どもたちのさきがけ展が清書日を迎えています! 10/4㈫がギリギリ最終締め切り! やってみた?スケッチ法! 子どもたちのさきがけ展作品の目途が立っ…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 禁じ手だけど。 禁じ手だけども、以前もやったような気がします。 2022年のさきがけ展でも書いてしまいましたよ、 禁断の黒手本を! 朱書きよりもリア…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 中3「温故知新」。 さて、いよいよラスト!中3課題です! 四字熟語の定番!温故知新! さてどうなる?! 温。 まずは「温」。 さんずいは長くしたほう…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 中2は行書! さて、中2まで来ました解説記事!あと少し! 中2は行書になります。 行書は、楷書よりも右上がりを強く、 流れをつけて書くと行書っぽくな…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 中1「大器晩成」。 さて中1の「大器晩成」です。中1はまだ楷書。 先に言っときますが、いろいろミスってます(見りゃ分かる)。 修行が足りん。 解説す…