こんにちは。秋田市しょうじ書道教室です。 じつはひょんな事から、最近、桜教室・毎週水曜日に、大人の方の教室を(龍文)が開いております。 桜教室の場所はこちらを参考ください。 きっかけは友人 とある方が習字をやってみたい、と申し出てくださいま…
みなさんこんにちは、秋田市しょうじ書道教室です。 NHK秋田支局さん・ふれあいギャラリーにて開催中! ただいま、アルヴェ隣、NHK秋田支局さんふれあいギャラリーにて、「しょうじ汎山書道教室・たのしみま書展」を開催させて頂いております。 12…
みなさん、子ども用の半紙はどんなものを使っていますか? 値段や紙の厚さ、100均のもあれば、ホームセンターでも売っています。 書道教室や習字教室に通っている方なら、そこの先生がオススメする半紙を使っているはずですね。 そうじゃない方はどうし…
秋田市、しょうじ書道教室です。 最近とても忙しいので誰かを雇おうかなー、と考えてみました。 習字未経験でも。ただのお手伝いさんとして。 時給はちゃんと払います 当たり前ですけど働いてもらった分はちゃんとお支払いします。例えば、 時給750円…
バランス①~④、いかがでしたでしょうか? どれも左右のバランスが大事でした。 一度身に付くと意識しなくても揃える癖がつくのでたくさん書いてみてください。 うまい/へた、よりもたくさん書く方がいいですよ。 さて今回も遊んでみましょう! 気楽に…