ふでれん!

Read Article

紙からはみ出して練習する!

紙からはみ出して練習する!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

春休みも残り10日ほど。

有意義に過ごそうねー。

リズムに乗れない春休み…。

リズムに乗れないのはお稽古じゃないですよ。

仕事以外の時間。

長男次男が家にいると、

どうも…、ねー。

なんていうかねー。

金曜日のお稽古は順調で。

dav

おしゃべりの子が多くてうるさかったですね(笑)。

来た人数はさほどでもないんだけど。

dav

新しいお手本をやって。

子どもたちと少しおしゃべりしながら…。

4月の課題、

小2課題は「公平」と書くのですが…。

「公平」の意味をうまく言葉で説明できない私…。

「公平っていうのはねー、

みんな同じくらいでー、

かたよりがなくてー、

同じくらいでー(2回目)、

不公平じゃないってことー(公平の意味!)

わかるかなー?」

2年生、きょとーん。

そりゃそうだ(笑)。

ことばって難しいですね。

「公平」を書くのに、

“公”の右払い、

“平”の短い左払い、


これらを練習するために別の手本を書かせてみたり。

右払いはまだ苦手かなー。

まとめ。

右払いの練習は、

「練習だからね、

しっかり止めてから、横に!

紙からはみ出してもいいから!

っていうかはみ出して!」

と、わざとはみ出したお手本に。

紙からはみ出すくらいやらないと覚えませんよね。

右払いって、

筆を立て、

下に降りつつ、

止めて押さえて。

筆を押さえつつ、今度は横に動かしながら離してゆく。

考えてみたらなかなか複雑なことやってます。

いったん覚えてしまうと、特別に難しいことではないんですけどね。不思議。

さて、今日も頑張りますか。

しょうじ書道教室でした!

Return Top