おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
小3課題「水玉」。
さて、小3は「水玉」。
「水」が難しいと思いきや、
「玉」で苦労する子が続出する面白い課題。
水。
まずは1画目の縦線。
上から下まで長く書く。
あまり太くしちゃダメー。
ゆっくりはねる。
そして2画目。左側。
横線右上がり、払い。
ピタッと止めてカクン。
3画目
少し上にぶつけます。
短い払い。
そして4画目、長い払い。
左右の払いを対象に。
ん。すこーしズレたかな。
ひとまずできあがり。
玉。
そして“玉”。
横線しっかり右上がりに。
この2画目縦線は、水の縦線と上下で揃うはず。
あまり長くしないんだよー。
3画目。
この3画目横線と1画目横線はだいたい同じ長さにする。
4画目。
“ふせ”を入れつつ、
ピタッと。
点を忘れずに…。
できあがり。
この“玉”の縦線・横線を、
ピタッと書くのが、みんな苦手なのかな。
単純な字ほど、少しのズレが目立つからねー。
難しいのかも。
動画。
後ほど。
まとめ。
バランス命の課題ですね。
水は左右のバランス、
玉は定規で測ったように、
真ん中、まっすぐ、等間隔。
私の書いたものも、よくよく見ればズレている。
たくさん書いて、つかもうね!
しょうじ書道教室でした!