太くて短い横線は書けたかな? 木偏など、横線を太め・たて線を細めに書くと格好良く決まるんだよねー。 さて今度は横線を続けて4本、書いてみよう! ツー、トン ツー、トン ツー、トン ツー、トン とリズム良く。筆先を直さず4本書こう!何の役に立…
ふせとそり、マスターしてきたかな? 今度は太くて短い横線だよ! 少し右上がりに太く短く!木偏や禾偏に使われるよ! 筆管(持つところ)の傾きをよく見てね。 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き 書いてある線よりも、手や筆…
ふせはばっちりかな? 今度は“ふせ”の相棒、“そり”だ! ふせよりちょっと難しいかなー? 起筆はしっかりと止めて、線のおしりをくいっと上げるような感じかな?? 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き 書いてある線よりも、…
よこ・まっすぐはできたかな? まっすぐが安定して書けるようになったら、今度は“ふせ”をやるよ! 文字の最後の横線に“ふせ”を入れるのは良く出てくる、文字を格好良く見せるテクニックのひとつ!確実にできるようにね! 【見るポイント!】筆の持ち方…
準備運動はしてきたかな? さあ、今度は横線を書くぞー! 基本中の基本!簡単だけど超大事! 普通のまっすぐの横線だ! 起筆、斜め45度に止めて、同じ太さ・同じ速度・同じ筆圧で動かしていってね! 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つとこ…