こんにちは、しょうじ書道教室です。 晴れたり曇ったり。 だんだん梅雨が近づいてくる・・・。 恐ろしや、小筆。 さて、少し前に鉛筆と小筆の持ち方って同じなんだよー、ということをいいましたが。 小筆の練習もハマるとなかなか面白いもので。 小筆遊…
こんにちは、しょうじ書道教室です。 6月のお手本がスタートしました。 6月の6年生のお手本、「水面の花」と書くのですが・・・。 とある6年生が気付いた。 「センセー、ここ違うんじゃなーい!?」 んー?どこー?、と聞いてみると。 ここー。 「…
こちらは桜小6年のHくん。 元気な野球少年! 入門 小2の秋。 キャリア 3年半かな。 特徴 繊細な字を書きます。 線は細め、形は正確。 きっちりするのが好きなのかな。 なのでうまいんです。 もうちょっと豪快に!太く!・・・なるといいんだけ…
こんにちは、しょうじ書道教室です。 さて、今月も新しい本が来ましたね。6月号です。 みんなの上達を応援してくれる。 新しい本が来ると、みんな気になる自分の成績。 「写真版だーー!!」 「また上がってなーい・・・。」 「けっこう前の方について…
こんにちは、しょうじ書道教室です。 きょうは、遠方より生徒さんがご来訪予定です。 遠方よりお客様が。 青森と岩手から遠路はるばるお越しいただく予定です。 ご苦労様です。 こちらの2人は「通信指導」の生徒さん。 通信指導とは、毎月の課題を書き…