こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
ようやく解説に手を付けます!
この秋田書道展(通称さきがけ展)は、受付が10月22日から11月1日まで!
まだまだ練習できるので、この記事もまだ遅くないはず!
行くぞー!おー!
小1半紙課題は「まつ」。
小学校1年生のみんな!
「まつ」を書くぞー!
頑張れ!
「ま」
むすびの形が難しい!
学校では、
「お魚の形」
と習うようですね。
当教室では、
「リボンの形」
と言っています。
ここで休む。
慣れないうちはピタッと止めていいです。
上の横線と、下のむすび。
あまり大きさが違わないように。
全体のバランスは、縦長の四角になりますよ!
「つ」
お次は「つ」!
「つ」は横長の形。
思い切って横長にしないと、
なかなか“つ”っぽくなりません。
「つ」の中は“タマゴ”の形!
カクカクにならないように丸みをつけて。
まとめ。
https://www.instagram.com/p/BnpkBQonGS-/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1qjnqgai2cm7y
ここで少し気をつけたいポイントが。
縦長の「ま」。
横長の「つ」。
この2つを書いたときに、
「重心」がずれていることがあります。
「中心」じゃなくてね。「重心」。
これが揃うように、「つ」の中のタマゴが、
ちょうど「ま」の下にくるように。
「つ」のオシリがあまり右に寄らないほうがいいでしょう。
「つ」の起筆が左寄りになるのは重心的にもあまり変な感じにならないと思います。
オシリが右に寄ると変な感じになりますね。
がんばって練習して、うまくまとめてください!
しょうじ書道教室でした!
次回は小2半紙課題「みのり」です!