ふでれん!

Read Article

角館のお祭りに負けないように!

角館のお祭りに負けないように!

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

昨日(木曜日・手形教室)は忙しかった・・・汗。

なんだかバタバタしてしまう木曜日。

スーパーフル回転。

来た人数はさほどでもないのだけど。

同じ時間帯に大勢が一度に来るとああなってしまう。

先週は第5週目でお休みだったので、1週間空けてのお稽古日でした。

1週間空くと混む、というのがお約束。

みんな張り切ってお稽古にくるのです。たぶん。
IMG_20170906_160304
ということで、痛恨の写真撮り忘れ。

痛恨でもありませんが。。。忙しすぎてカメラを構える余裕がなかったのです。

ちなみにこれは水曜日の様子。

手形教室は一度に座れる人数が14人なので、これを超えると待ってもらうことになります。

少しでもずれればいいのですが、昨日は10人くらいが同じ時間帯にどどどーっと来たのです。

少し早くから来ていた子もまだ終わっていなかったのであっという間に満席。

待ちも少し出て。

さらには「体験させてください」と見学に来て下さった方も2組来て。

明徳小の子と保戸野小の子。

汗汗汗。

忙しいのはありがたいことで。

フル回転5割増しくらいでお稽古をこなしました。

時間が少しでもずれてくれれば20人くらいはこなせるのですが。

こればっかりは・・・。汗。

お待たせして申し訳ない。

習字の先生の1日。

午前~14時くらいはのんびりと。

昨日(木曜日)は8時くらいから手形教室入りし、
IMG_20170907_094913
手本にも使うし、そろそろ書き始めるし、ということで半切をまとめて折る。

3枚ずつ、60枚ほど折りました。
IMG_20170907_111352

IMG_20170907_112048
そして手本も書き。半切で15枚くらい。


この後、八つ切りにも書きました。

ラジオを流し、コーヒーを飲みながら手本書き。

ラジオでは角館のお祭りのことを紹介していましたね。
角館祭りのやま行事

“山ぶつけ”がある激しいお祭り。私、まだ見たことがありません。

一度くらい見てみたい・・・。

来週からが本番!

昨日来た子どもの中に「おじいちゃんちが角館。お祭りも毎年行ってる。」という子が。

「今日(木曜日)の夜行って帰ってきて、明日(金曜日)また行って泊まってくる」という強者も。

学校があるから帰ってくるんだそうで・・・。

お父様お母様、ご苦労様です・・・。

今日、金曜日はあまり混まない日。

木曜日と金曜日のバランスが取れればいいんですけど。

そうはうまくいきませんね。

今日も手本書き+お稽古、ガンバロー!

角館のお祭りのように熱く!頑張る!!!来週は大きいの書くぞー!

しょうじ書道教室でした!

Return Top