ふでれん!

Read Article

2022年冬、小1書き初め「うさぎ」解説!

2022年冬、小1書き初め「うさぎ」解説!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

dav


書き初めの解説やります!

※書友社の書き初めです。

学校へ申込み、学校へ提出です。お間違えのないように。(小中学校からお知らせが来ない、という方は国語科の先生へお問い合わせください)

※当教室オリジナル両面下敷き販売中です!

※会員以外の方、県外の方にもご希望の手本を販売しています!
(ヤツギリ手本&両面下敷きのセット販売もご希望あれば)

ご希望の方は、FBやInstagramでメッセージくださいね(ちゃんと販売実績あります)。よろしくお願いします。

書き初め小1「うさぎ」。

小1はひらがな3文字。

とにかく大きく書きましょう!

用紙の使い方は過去記事を参考してください。

書き初め用紙“ヤツギリ”の使い方!

まずは「う」、

縦長の形をしています。

点は真ん中、

横→下、とやる。

下に長く、

いきなり、あまりうまくないなー。

ときどき“クエスチョンマーク”のように丸く書く子がいますが、

横→下、とやったほうが良い形になります。

2文字目、「さ」。

横線を長く、

横線の上もニョキッと出るように。

横線の真ん中を通り、

外側へ向かう。

ぐいん!

戻るようにジャンプ!

あまり遠くまで行かないで!

近くに着地します。


「お皿」の形。

そして最後は「ぎ」。

横線2本は揃える。

横線、右上がり。

「ぎ」も、“さ”と同様に、

真ん中通って外側へ。

ジャンプして、近くに着地。

点々忘れずに。

完成。

動画

※後ほどの予定。

まとめ。

小1課題の「うさぎ」でした!

cof

条幅用の大筆というものもあるので、練習期間に余裕がある人は条幅用大筆で書いてもいいですね。

dav


筆が太い分、難しいよ。

半紙の大筆でも十分書けますけどね。

うちの教室ではまだ半紙の大筆で書いています。

dav


条幅用大筆は、進み具合を見ながらかな。

冬休み明けに学校へ提出です。

けっこう練習時間あるかな。頑張りましょう。

しょうじ書道教室でした!

Return Top