ふでれん!

Read Article

2022年冬、書き初め小5課題「秋田の美」解説!

2022年冬、書き初め小5課題「秋田の美」解説!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

本日、火曜日、

明日、水曜日は、

第5週目でお稽古がお休みです。

11月のお稽古はすべて終了。

木曜日からまた頑張りましょう。

秋田市の書き初め展です。

※書友社の書き初めです。

学校へ申込み、学校へ提出です。お間違えのないように。(小中学校からお知らせが来ない、という方は国語科の先生へお問い合わせください)

※当教室オリジナル両面下敷き販売中です!

※会員以外の方、県外の方にもご希望の手本を販売しています!
(ヤツギリ手本&両面下敷きのセット販売もご希望あれば)

ご希望の方は、FBやInstagramでメッセージくださいね(ちゃんと販売実績あります)。よろしくお願いします。

用紙の使い方は過去記事を参考してください。

書き初め用紙“ヤツギリ”の使い方!

それではスタート!

書き初め小5「秋田の美」。

小5の「秋田の美」、

全学年中、これが一番難しいんじゃないかっていう。

文字の大きさが、

大きく/小さく、

のふた通りではなく、

秋、田、の、美、と4文字とも大きさを変えて書く、

そんな課題です!

こりゃ大変だー。


1文字目、秋の字は、

4等分のうちのピッタリ1つ分。

“禾編”は払い&横線をあまり離さないほうがいいかな。


横線太く、縦線細くできたら尚よろし。


そして“火”、

“点&払い”を書き、縦線。

ここねー、一瞬、まっすぐが入る。

下向きに右払い。


この一文字だけでも難しい。

2文字目、「田」。

4等分の目印よりもやや小さく。

「おれ」をしっかりと。

中は太くしないでね。


できあがり。

3文字目、「の」は一番小さく。

「田」よりも小さめにする。

真ん中スタート。

斜め→上、とやる。

まんまる〜。

シュワッと。

できあがり。

ここまで書いて、どのくらい紙が残っているかなー。

最後の「美」を書くところが、

4等分のうちの1.3〜1.5個分くらいあるといいのですが。

V字に点&払い。

上部、“羊”の横線は短くして、

3本揃える。


羊の下、

「大」の部品を横に広げる。

長く書く線は、太くしてしまうと長く見えません。

やや細めに長く書きましょう。

横へ開く。横へ横へ。


このあたり、少し左に寄せるのもひとつの手。

最後の右払いをゆったりと書きたい。

できあがり。

動画

※後ほどの予定。

まとめ。

oznorCO

この課題は難しいですね〜。

上から、




特大

みたいな感じ。分かる?

dav


だいたいでいいので、やってみましょう!

sdr


今日明日と稽古が無くて私も少しゆっくりです。

とはいえ、

パソコンをそろそろ買い換えないと。

あそこのパソコン店はたしか水曜日が休みなので…。

今日必ず行かないと!

あああ……パソコンって、いろいろとどうしたらいいか分からない(汗)。億劫だわー。

お金を出せば解決するんだろうけど…。バージョンとかOSとかさー。ソフトのバージョンとかOSとかデータ移行とか……。

パソコンってね。便利だけとソフトが不便よね。

なんとかなるって!!

しょうじ書道教室でした!

Return Top