ふでれん!

Read Article

自律神経の乱れを整えるには・・・。

自律神経の乱れを整えるには・・・。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。


昨日は小4女子が頑張った。15枚くらい?

たくさん書くから、またひとつうまくなってきた。

「最近あまり変わりばえしないなー」「最近うまくなってないなー」

という時期は誰しも必ずあって、

そこから早く脱けだすには“量”なのです。

同じようなものを何十枚と書くと、

一皮剥けるんですよね。

中学生は行書の挑戦。

春休み~夏休みの間くらいだけなのかもしれない・・・、中学生がゆっくり書く時間があるのは。


ますます忙しくなるであろう中学生。


習字にもいろいろあるんだなーというのを知ってもらいたい。

本当はこのあたりから書は面白くなるんだけど。

中高生はとかく忙しいからなあ。

しかし“書道”という趣味は、大人になってからでもできるしね。

自律神経のお話。

さて。

数日前にも少しお話しましたけどね。

小学校高学年〜高校生になるくらいまでの時期を“思春期”といいますよね。

けっこう長い期間なんですよ。なんだかんだで10年位。

個人差もあるでしょうし。

大人になっていく階段みたいなものでしょうかね。

この時期、自律神経が乱れやすいっていうんですよ。男子も女子も。

それで体調も崩しやすいっていう。

自律神経の乱れは大人もありますね。

ストレスや疲れなど。

無理は禁物なのです。ふう。

中田敦彦のyoutube大学を見ていると、ちょうど自律神経がテーマの動画がありました。

【自律神経①】不眠や疲労感を根本的に解消するには

【自律神経①】不眠や疲労感を根本的に解消するには(Balancing Your Autonomic Nervous System)

この動画の前編・後編はこちらhttps://youtu.be/ABpORnclGqchttps://youtu.be/LQLjk850-e4ウェブコミュニティPROGRESSはこちらhttps://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon中田敦彦のトークチャンネルはこちらhttps…

【自律神経②】健康のカギは腸とウォーキング

【自律神経②】健康のカギは腸とウォーキング(Balancing Your Autonomic Nervous System)

この動画の前編・後編はこちらhttps://youtu.be/ABpORnclGqchttps://youtu.be/LQLjk850-e4ウェブコミュニティPROGRESSはこちらhttps://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon中田敦彦のトークチャンネルはこちらhttps…

元ネタはこちらの本。私は未読。
眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話: 自律神経のギモンを専門医がすべて解説! 単行本 – 2020/2/22
小林 弘幸 (著)

これを見て思ったことは。

昔から言われてる「身体に良さそうなこと」は、やっぱり身体に良い

ってことなんですよ。

・朝は早めに起きる

・朝日を浴びる

・野菜と味噌汁

・適度な運動

・呼吸

・早めの晩ごはん

・ゆっくりぬるめの風呂に入る

・22時頃には寝る

みたいな。

このあたりを気をつけると、乱れた自律神経も整ってくる。

この項目の中に“書道”ってのも入れて欲しい。

ゆっくりと静かに呼吸をしながら、没頭する時間を持つっていうのは

自律神経を整えるためには良いと思うんだ。エビデンスは無いけど。

ちょうど1年前の今頃、

コロナ対策のひとつとして私も取り入れた習慣、

“朝、起き抜けの歯磨き”

っていうのもこの自律神経を整えるための項目に入っていて、


ロックダウンってどうなるの?

人間の“体調”ってのは、要因が複雑に絡み合っているんだなーと。

私もいまでも続いていますよ。朝、起き抜けの歯磨き。

たったひとつの原因で体調が悪くなるってことはおそらく無いんだろうなあ。

それでもそれでも。

小中学生の生活リズムってだいたいこんなものだろうし、

それでも自律神経が乱れてしまうのが思春期なんだろうなあ。

まとめ。


昔、何かの本で読んだんですけどね。

江戸時代か明治時代か、

とある人が原因不明の体調不良になったときに、

何をしても治らなかったけど、

最終的には毎日毎日ただボーッと朝日を眺めていたら、

いつの間にか治っていた。

っていう話があったんですよね。

物語かノンフィクションかさえも忘れてしまったんですけど、

そんな話を覚えています。

はじめは「トンデモ」な話かなーと思っていましたが、

案外、本当にあった話なのかなーなんて思ったり。

朝日と睡眠と運動はホント大事だなーって。

感じている今日この頃です。

朝日を全身に浴びていると、

「まっとうに生きていこう」

と思えてきます(オマエは何をしたんだ)。

健康のためにまっとうな生活を!

しょうじ書道教室でした!

コーヒーの消費が速い・・・。

最近は沸騰させたお湯を計量カップでしっかり量る。

180mlは意外と少ないと知る。

(最終更新:2021年4月3日)1945 Views
Return Top