ふでれん!

Read Article

“中くらいの太さ”の線を書けるように鍛えていく。

“中くらいの太さ”の線を書けるように鍛えていく。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

連日の30℃超え。身体がダルい…。

夏の昼寝って、

ほんの短い数分なのに、

記憶失うくらいの深い眠りに一瞬のうちに入ってしまって「ここはどこ?!」ってなって焦る。

ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “お、来たね。#コロナワクチン,#秋田市 pic.twitter.com/VjhRFTHB2o / Twitter”

お、来たね。#コロナワクチン,#秋田市 pic.twitter.com/VjhRFTHB2o


ようやくわが町にも“中年向け”のコロナワクチンのお知らせが来ましたね。

7月26日から予約開始かー。いつにしようかなー。

世間的には祝日。

昨日と今日は、

世間的には祝日でお休み。

祝日だから子どもたちもあまりこないのかなー?なんて想像していましたが。

dav

dav

みんな真面目に来るんだなー。

oznorCO

カレンダー的には4連休だし、

子どもたちは夏休みだし、

欠席者続出でもおかしくないんだけど。

dav

オリンピックもなんだか拍子抜けだし、調子狂うよね。

線を鍛える。

oznorMO

小1〜小4の習字で、

ひとつの難関になるのが、

「細すぎず太すぎず、中くらいの太さで線を書く」

というところ。

・力の加減
・押さえ方
・力の抜き方
・腕の使い方

などなど、慣れるまでちょっと大変。

あんなフニャフニャしたもので(筆)、ビシッ!とまっすぐ線を引くんだから、

これがなかなか高度なことなのです。

dav

高学年になるとそれもお手の物なんだけど…。

「指先でつまむように筆を持つ」
「リラックスする」

これが大事。

鉛筆もそうなんだけど、大事なのは

「指先で扱う」

ってこと。

頑なに持ち方を変えない子は伸び悩みます。

小1〜小4の子はこういう練習を、

ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “左利き小1男子、トレーニング中。指の力がやや弱く右も左もあまり変わらない様子。右手と左手の両方で、指先でつまみ、閉じる→開くを繰り返します。#習字,#子ども,#小学生,#左利き,#良い習慣,#字が汚い,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#指の力,#ikigai,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting, pic.twitter.com/WvK34CTjBK / Twitter”

左利き小1男子、トレーニング中。指の力がやや弱く右も左もあまり変わらない様子。右手と左手の両方で、指先でつまみ、閉じる→開くを繰り返します。#習字,#子ども,#小学生,#左利き,#良い習慣,#字が汚い,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#指の力,#ikigai,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting …


お家でもやってみましょう。

テレビ見ながらでもできるよ。

巧緻性トレーニング。

まとめ。

今日も手形教室にてお稽古です。

夏休みで連休だけどどこにも出かけず家でヒマしてる人は習字しましょう(笑)。

長男次男の夏休み自由研究を考えないとなー。

市民憲章の習字は全員にやらせまーす。

なぜか嫌がる子が一定数いるんだよな…(笑)。

今日もガンバロー!

しょうじ書道教室でした!

Return Top