ふでれん!

Read Article

秋田市民憲章、小2「きまり」解説!

秋田市民憲章、小2「きまり」解説!

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

さあ!夏休みに市民憲章を書こう!

小学生の習字“秋田市民憲章”って何?

秋田市民憲章の詳細はこちらから!

↓秋田市公式サイト

児童作品コンクール

秋田市民憲章の趣旨に沿って云々!

作品募集しナンチャラかんちゃら!

と、このようになっております。

だいたいの学校・学年で、

夏休み中に練習・清書をして、

夏休み明けに作品を学校へ提出しますよ〜。

みんなでチャレンジ!

小2は「きまり」を書くよ!

小2の「きまり」も難しい!

まずは確認。

上と下。この上半分に「き」の横線を入れる。

少し細めに。

そして、ぐいーっと外へ。

はい、これで「き」の完成。

ちょっとアゴが出たなー笑。

お次は「ま」。

これも横線が2本。上半分に書く。

横線2本しっかりと。

まーっすぐおろして、

“リボンの形”!

ムズーい!

そして「り」。

これは簡単。

短い線と、

長い線。

出来上がり〜。やっぱり少し歪む。

なので書き直し。

名前は左下の空いてるスペースに、

1行でもいいし、2行になっても大丈夫。

まとめ。

夏休みの「市民憲章」は毎年子どもたちに書かせてますけど、

ホント難しい!

半紙を4つ折にしてから書くといいかなー。

失敗してもいいからチャレンジしようね!

しょうじ書道教室でした!

Return Top