
おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。
淡々と進めます。
土曜日の午前中は天気が良かったですね。かなり暖かく。
お稽古はゆっくりめで進めました。
昇段試験も清書して出品準備へ回してある。
2月課題を少し書いてから、自分の名前の文字からひと文字を練習。
先週は10枚チャレンジでみんな頑張って書いたから、今週はじっくりと、じっくりと。
春の陽射しが窓から入ってきて教室の中もぽかぽか。
それもあってかのんびりとお稽古は進みましたとさ。
あ、月曜日は先週祝日だったから10枚チャレンジやらなきゃな。
たまには課題から離れて何か面白いユニークなものを書いたりもしていきたいですね。以前はよくやっていたのです。
コロナ禍を挟んでからというもの、以前やっていたこまごまとしたことを忘れているような……。
動物を表す漢字を書いたり、
まだ習っていない漢字を書いたり。。。
鬼滅の刃から出題したこともありましたねー。
今年はいろんなことをやっていきたいと思います。
まとめ。
春先なので問い合わせも少し入ってきましたね。卒園・卒業シーズンですし、習い事を探す時期でもありますね。
コロナ禍以前には、
近所の保育園や学童に、私の特製のチラシ付、教室名入り鉛筆を卒園児の人数分プレゼントして回っていました。ノベルティのようなものを手作りしていました。
これもコロナ禍のタイミングから今ではやらなくなってしまったことのひとつ(汗)。
これもまたやろうと思っているのですが、
1年前にパソコンが壊れてチラシのデータが行方不明に。力作だったんだけどなぁ。
バックアップの中を探せばあるんだろうか。もうファイル名もフォルダ名もまったく思い出せない……_| ̄|○
今年はいろいろ取り戻す1年なのかなーなどと。
ゲッターズ占いでは最高の運気の銀の鳳凰座ですが、私だけは既定路線から外れているようです(笑)。
しょうじ書道教室でした!