ふでれん!

Read Article

アナログで鍛える効果。

アナログで鍛える効果。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

天気もさほど崩れずに。ひとまず安心。

それでも今週は気温差が大きい日もあるみたいで。

1日のうちで−5℃→+5℃と大きく変わるとか。

もうそれだけで体調崩しそう。

気温差で風邪を引く人もいるだろうし、気圧の変化でも体調崩しそう……。

アナログで鍛える。

昨日も頑張りました。

お手本2000枚!(年間) ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “本日は22人!お休みが4人ほど。最新号もお渡しできたし、頑張ったな! pic.twitter.com/ipNvYzhJqY / Twitter”

本日は22人!お休みが4人ほど。最新号もお渡しできたし、頑張ったな! pic.twitter.com/ipNvYzhJqY


最新号も到着して。

お渡しするには時間がないかなーとも思いましたが、

本も大急ぎで準備してお渡し。新しいお手本がスタート。

お手本が変わると子どもたちの食い付きが良い(笑)。

習字って、

ただ座って、自分の知っている文字を書くだけなんだけど、

せわしない現代ではそんなことが大事だと感じます。

デジタルネイティヴの現代っ子。


デジタルの波に揉まれながら、

アナログで鍛える。

身体を動かす。

声に出して読む。

手先・指先で触れる。

アナログで鍛えることは時間がかかる。

けれど、確かな効果がある。

繰り返しの修練で身体に刻み込むことは、メモリの節約にもなる。

「もうすでに分かっていること」

を繰り返す。

するとだんだん考えなくてもできるようになってくる。

はじめは考えながら理屈でやっていたことが、繰り返すことで無意識のうちにできるようになる。

メモリの容量が空いてくる。

するとまた新しいことを覚えることができる。

上達の過程はすべて一緒。

算数の演習問題。

英単語。

スポーツの基礎練習。

楽器のドレミ。

まとめ。

まだまだ寒くなる予報は続きます。

寒いだけでも体調を崩すのに、

気温差もあるし気圧差もある。

気温差・気圧差の影響を受けやすい人は大変そう。

子どもたちでも「今日は頭が痛い…」と不調を訴える子もいるし。

お気をつけて。

しょうじ書道教室でした!

Return Top