こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 今日は雨模様。 あっという間に秋ですね。 アンバランスはどうしようもない。 昨日は桜教室のレイアウトを変えたりしておりました。 半切練習のための場所を確保しつつ、なるべく多く座る座席を確保するとい…
こんにちは、しょうじ書道教室です。 いよいよ社中展用作品・さきがけ展(秋田書道展)用作品、小学生達の半切作品制作がスタートしました。 準備も練習も十分とは言えませんが、スタートできたことにまずはひと安心。 半切デビュー戦の子も。 写真は、土…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨夜の地震、驚きましたね。 少し長く揺れが続いたように感じました。 皆さま、大丈夫でしたでしょうか・・・。 自分の勉強にもなる手本書き。 さてさて。 昨日も半切の手本書きを。 昨日は木曜日の子たち…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日(木曜日・手形教室)は忙しかった・・・汗。 なんだかバタバタしてしまう木曜日。 スーパーフル回転。 来た人数はさほどでもないのだけど。 同じ時間帯に大勢が一度に来るとああなってしまう。 先週は…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 さきがけ展(秋田書道展)もいよいよ本格始動。 練習の真っ最中。 ここに半切練習も入ってきました。 どうやって練習時間を確保するか。 とはいえ時間がないので、なるべく時間短縮を。 さきがけ展、半紙の…