このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 お子さんが学校で使っている大筆、しっかり洗えていますか? いま小学2年生のお子さんは、新3年生になるといよいよ学校で書写(毛筆)の授業がはじまりますね! いま…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 前回は筆のとりかえの目安のお話をしました。 4-2.筆のとりかえ ちゃんと洗っていても根元は膨らんできます。持ち方が悪いとなおさら早く膨らんできます。ふくらんできたらダメ元で修理してみましょう。うまく…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 前回で筆の洗い方をご紹介しました。根元についた墨をいかに落とすかがポイントなのです。 根元の黒いプラスチックが割れているのが見えますね。しっかり洗っていても、長く使っていると筆の根元がふくらんできたり…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 練習が終わってすずりに墨液が残っていたら墨液の容器にすいとって戻しましょう。(※注意事項をよく読んでください) すずりはすいとり紙できれいにふいて下さいね。 しっかり練習したら、しっかり洗う!筆の洗い…
※画面上部のメニューもご利用いただけます。 4.お手入れメニュー 練習が終わったらこちら。 4-1.筆の洗い方 使い終わったら筆はしっかり洗いましょう。特に根元!しっかり洗って楽しい習字を! 4-2.筆のとりかえ 筆は消耗品。使っていくと悪…
4-3.紙ゴミの処理 制作中・・・。 すすむ 5.硬筆メニュー もどる 4-3.筆の修理