ふでれん!

Read Article

勉強以前に、文字を書くという行為があります。

勉強以前に、文字を書くという行為があります。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

「書く力」ってなんだろう?

「書く力」ってなんでしょうね?

「文章を書く力」なら分かる。書いた文章を読めば力量は一発で分かる。

「文字を書く」とひと言で言っても難しくて。

「字なんて読めればいいんだよ」

と人は言いますが、じゃあどこからどこまでが「読める」のか。

読める/読めない、の判断は人それぞれ。

優しいお父さんお母さんなら「これでも十分読めるわ。大丈夫よ。」と思っても、

見る目が厳しい先生もいるかもしれない(実際、いるしね)。

10人中9人が読めても、たった1人が「なんだこれ?!」と思うかもしれない。

その1人が重要人物で「こんなの読めるか!!」と言われるかもしれない。

ともかく。

知識の前に学習があり、

学習の前に“書く”という行為がある。

勉強を形作るのが「文字を書く」ことだと思うのです。

学びの土台、

勉強の基礎、

文字を書くところから始めましょう。

まとめ。


とはいえ、「書く」ことだけが勉強じゃないとは思いますよ。

読むことも勉強だし、

聞くことも勉強だし。

「ノートに書く」ことだけが家庭学習、みたいなのもおかしいと思うし。

「1時間、ピアノを練習しました」

も家庭学習のうちだし、

「1時間、図鑑で調べていました」

も家庭学習だと思う。

まあ、これはテストで点数をとるための勉強という意味なんだろうけど。ホント家庭学習、なんとかしてほしい。

寒い週末となりましたが、健康第一で!

しょうじ書道教室でした!

Return Top