こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
大丈夫か秋田?!(いや大丈夫じゃない)
Twitterより。
今の高校生が社会人になったら。
No Title
高校生の皆さん、信じたくないかもしれませんが、35~44歳の独身女性の4割が非正規雇用で、多くが手取り14万円ぐらいで親元で暮らしています。20年後のあなたです。望んでそうなっているならともかく、そうでない場合は、20代をどうすごしたらいいのか、今できることは何か。考えてください。
これから始まるのは、東北とその他の地域の分断。
No Title
これはたぶん当たるよこれから始まるのは、東北とその他の地域の分断 https://t.co/RbwdMelvf1 @Isseki3より
などなど秋田の未来が垣間見えて恐ろしい。
2040年には劇的に変化するだろうと言われています。コロナショックで加速して2035年にはもう…なのかも。
あと15年といったらうちの小5長男〜小2次男がちょうど社会人になるころ。
私たち親が過ごす10年間と、
子どもたちが過ごす10年間って、
まるで違うんだよなーとハラハラドキドキ。
これからの時代、どう乗り越えて順応していくか。
とりあえず体力だろうな。何事も。
そして、文字くらいはしっかり書けるようにしておこう(我田引水)。
まとめ。
新しい本(9月号)が届きました。
段級をチェックして、写真版をチェックして。手本を準備して。
子どもたちにはちょっと待ってもらい、さきがけ展の手本を渡したり。
さきがけ展の手本も改良&改良でさらに進化させて、より良い手本にしていきます。
さきがけ展、今年から小5の課題が「近づく春」になり。
長年やってきた「星ふる夜」は廃盤(違うけど)。
ド定番の「星ふる夜」が無いと何か寂しい。
「近づく春」をまたイチから研究していかないと。
さあ準備準備!
しょうじ書道教室でした!