ふでれん!

Read Article

多いときには30種類のお手本。

多いときには30種類のお手本。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

1ヶ月の手本の種類。

昨日も時間さえあれば手本書きをしていたのですが、最近はとにかく手本が多い。

毎月の課題プラス1つか2つ、手本がある。

小学生6学年と中学生3学年で、あわせて9学年分あり、

多い月には各学年ごとに2つか3つずつ手本を書く。

一般部の手本も3種類あるので、

25〜30種類になる。

30種類の手本を用意して教えていると思うと我ながら、

「ようやるわ」

なのである。

ちなみに中学生に限ってはさらに1つか2つ追加する予定である。

中学生は忙しいからねー。

来たときにはここぞとばかりに書いてもらっている。

まとめ。


ということで、

中学生には

・夏休み児童作品コンクール
・さきがけ展
・サイエンスコンクール

を追加する予定でいます。

さきがけ展は要項が発表されました。

夏休み児童作品コンクールは、どうやら去年と同じ模様。
・中1 月光(行書)
・中2 夕映えの空(行書)
・中3 輝ける未来へ(行書)

小学生にも児童作品コンクールあるんだけどな……
・小3 木
・小4 地
・小5 平和
・小6 湖

今年も同じ課題かどうか分からないし、全員やるわけでもないので難しいところ。

やることになっている人は習字の先生に言ってね。

さきがけ展とサイエンスコンクールは、締切にちょっと余裕があるのでご安心を。


それでも今ぐらいから書いておかないと、中学生はなかなか来れないからね。。。

さーて、

手本書こうーっと。

しょうじ書道教室でした!

Return Top