ふでれん!

Read Article

【クモが苦手な人は見ないでね】夏休み!子どもの自由研究どうしようかなー!

【クモが苦手な人は見ないでね】夏休み!子どもの自由研究どうしようかなー!

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

夏休みといえば自由研究。

小4の長男、自由研究を何にするかお悩み中。

年々学年が上がるごとに「もっと別のものがいいんじゃないか?」と欲が出る親心。

でも「自由研究」なんて半分以上が親の仕事で、

親があれやこれや言ってようやく子どもが動いて完成させる。

まあ、カタチだけのような気もしないでもない。

それでも何かの興味につながればいいし、

子どもと一緒に、がっぷり四つで取り組むなんて夏休みくらいだし、

いいところもあるよね。

クモの巣の採取をしてみた。

ということで、ネットで調べた「クモの巣採取」をしてみることにしました。

うまく採取できれば自由研究になる。

採取できなければ他にネタを考えよう。

用意する物。

用意したものは次のとおり。

・スプレーのり

・白のカラースプレー

・黒い台紙

・ラップ

・クリアファイル

このくらい。

採取の手順。

採取の手順は次のとおり。

1.クモの巣を見つけたら

2.白のカラースプレーをかけて

3.黒い台紙にスプレーのりをかけて

4.クモの巣に台紙をゆっくりと近づけていく

すると台紙にクモの巣がくっついて採取完了。

さて、やってみよう!

外で採取スタート!

クモの巣はわりと簡単に見つかりますが、

せっかくなので「いいカタチ」に網が張ってあるものを探す。

見つけたらプシュー。

そして、

黒い台紙にもプシュー。

そーっとくっつける。

採取できたらラップで保護。

立派なコガネグモ発見!

白いスプレーをするとクモの巣はハッキリと見える。

繰り返し〜。

まあまあうまく採れますね。

まとめ。

これで行こうかなぁ、自由研究。

どのくらいサンプル採ればいいのかな?

これをまとめる作業も大変だよねー。

・採った日にち

・採った場所

・クモの種類

・網の形

とかデータにしていくといいのかなー?

お盆休み中にもう少し進めておかないといけないね。

次男の自由研究もあるし。

こりゃ大変だ。

父ちゃんひと頑張り!

みんなは何にした?

しょうじ書道教室でした!

図書館で借りてきた本はこのあたり〜。

Return Top