こんにちは、秋田市の<a href=”https://huderen.com/blog/daily/%e5%a0%b4%e6%89%80/post-1158/” target=”_blankR…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 大人のみなさま、大事な大筆、ちゃんとお手入れしていますか? 筆の持つところと毛のところのつなぎ目 筆の持つところ、棒のところを“筆管”と呼びます。 この筆管が、定期的に筆を洗っていないと割れること…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 子どもたちの鉛筆の持ち方、気になりますね~。 直せるものなら直したい…と思っているお母さん方はたくさんいらっしゃると思います。 書道教室での指導。 書道教室ではもちろん鉛筆・筆の持ち方は気をつけさ…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 少し前にスマホを新しく買い替えましたが。 それと併せてタッチペンも買ってみました。 あまり使わないかも…と思ったけど!! こちら。 タッチペン!ケーズデンキで1300円くらい。 これがまた超便利!…
お久しぶりです。 秋田市のしょうじ書道教室です。 更新が滞ってしまいました。 風邪をこじらせていました。 2月の20日あたりだったでしょうか。 急に熱が上がってきたので病院に行き、 インフルエンザの検査をしてもらいました。鼻にズボ。 が、陰…