こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 今日は雨・・・。 せっかくなら雪が降ってほしい。 冬の雨ってやーねー。 イオン内未来屋書店。 さて、先日、秋田市の御所野イオンの中にある「未来屋書店」さんで鉛筆を購入してまいりました。 いや~、こ…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 書き初めの練習、進んでいますか? さきがけ展と違って、書き初めは新年のお祭りみたいなものですからね、気楽に行きましょう。 楽しんだもの勝ち、かなー。 特訓だーーー!! 子ども達に習字を書かせている…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 【書友社】2018年書き初め課題解説!小1小2小3! 【書友社】2018年書き初め課題解説!小4小5小6 に引き続き、今回は中学生の課題解説です。 それでは、どうぞ! 中1行書、未来の夢 今回の書…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日に引き続き、書友社さんの書き初め課題を解説していきたいと思います! 昨日の記事、小1~小3課題はこちらから。 【書友社】2018年書き初め課題解説!小1小2小3 小4、美しい光 小4課題は「美…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日は案外おだやかなお天気でしたねー。 久々に散歩なんかしちゃったり。 運動不足を痛感・・・。 でも気持ち良かった~。 書き初め課題解説! さて、書友社さんの書き初め課題を解説していきましょう! …
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 本日は雨または雪、の天気予報。 冬の雨は、雪よりも寒く感じますね・・・。 雪ふれ、雪。 君たちはどう生きるか。 さて、昨日の秋田魁新聞はご覧になられましたか? 文化面の9面。 今、売れに売れている…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 このたび、秋田県・甘粛省友好提携が35週年となりましたそうで。 おめでとうございます。 並びにブラウブリッツ秋田、J3優勝おめでとうございます。 私が揮毫した「大いなる秋田」の横断幕も遠く鳥取でが…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 雪、降ってきましたねー。 秋田市内まだ積もるほどではありませんが・・・。 頑張る長男。 さて。 昨日、我が家に帰ると長男と次男が二人揃って何やらテーブルに向かっている。 ただいまー。何してんのー?…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 いよいよ本格的に寒くなってきましたね。 うちの教室の発表会もあと1ヶ月後。 来年1月5日から、アトリオンにて開催です。 第14回書闊の会書道展 場所はアトリオン2階、入場無料です。 2018年1月…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 金曜日にはもう12月!きゃー! 早いですねー。 今週の水曜と木曜はお稽古お休みです。 小学校(書友社)の書き初めについて。 12月に入ったら小学生は「書初め」の練習。 秋田市の書友社の書き初めです…