こんにちは、秋田市の<a href=”https://huderen.com/blog/daily/%e5%a0%b4%e6%89%80/post-1158/” target=”_blankR…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 大人のみなさま、大事な大筆、ちゃんとお手入れしていますか? 筆の持つところと毛のところのつなぎ目 筆の持つところ、棒のところを“筆管”と呼びます。 この筆管が、定期的に筆を洗っていないと割れること…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 少し前にスマホを新しく買い替えましたが。 それと併せてタッチペンも買ってみました。 あまり使わないかも…と思ったけど!! こちら。 タッチペン!ケーズデンキで1300円くらい。 これがまた超便利!…
お久しぶりです。 秋田市のしょうじ書道教室です。 更新が滞ってしまいました。 風邪をこじらせていました。 2月の20日あたりだったでしょうか。 急に熱が上がってきたので病院に行き、 インフルエンザの検査をしてもらいました。鼻にズボ。 が、陰…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 羽生選手、素晴らしかったですね! 今夜も期待です! 「必」の書き順は? ところで。 現在、「昇段試験」というものをやっておりますが、 毎月の課題とは別に昇段試験用の課題を書いています。 小5昇段試…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 PTAの時期ですね。 子ども達の成長が早い。 自分もがんばらんとー。おす。 便利な世の中やー。 さてさて。 導入しました、新スマホP10 plusくん。がんばっております。 いい仕事してくれますね…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 なんだかコロコロ変わるお天気ですねー。 降ったかと思えば、雨が降り。 雷が鳴って、帰る道路は雪と雨で・・・。 熱が入る一般部お稽古。 水曜日の夜の部のお稽古風景です。 条幅作品に取り組む方々・・・…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は次男が熱を上げたため、自宅にどっぷりでした。 おかげさまでこの3連休、新しいスマホの各種設定などいじくりまわしておりました。 おニューのスマホが届いた…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 ここは「習字お助けサイト ふでれん!」でございます。 スマホの話題が続きますが・・・。 何やってんでしょうねー。 なんでもネタにしよう。 というわけで。 ここ数日かけて調べ、 HUWAEI P10…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 スマホ機種変更、調査してみたよ、の続きです。 前回はこちら。 スマホの機種変について調べてみたよ! LINEモバイルでやろうかーというところ。 LINEモバイルを覗いてみた。 コミニケーションフリ…