このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 おかげさまで毎日忙しくしております。 新入会者が続々。 おかげさまで小学生がまた増えてきておりまして、 あっという間に去年の6年生が抜けた分が埋まった様子。 …
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 席書大会、絶賛練習中。 「むすび」が難しいよねー。 漢字よりもひらがな。 小1・小2の練習を見ていると、 ひらがなの横線の書き方が気になります。 ひらがなの中…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 席書大会まで時間が少なくて練習時間がなかなか取れないので、 「席書大会が終わるまで何回でも練習OK!」 と告知しましたところ。じゃん! 今日、土曜日のお稽古も…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 席書大会の条幅練習。 今回、条幅に挑戦する人はそんなにいないようで。 学校からの告知があまりにもギリギリなもんで、 練習する時間が取れないかも?半紙と条幅の両…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 今日は当教室の内輪話みたいなもので、 事情を知らない方にはちんぷんかんぷんかもしれません。 ご了承ください。 当教室の主幹。 当教室の主幹は、私の母ですが。 …
(NHK奇跡のレッスン・書道編より) このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨晩はびっくりしましたね。 みなさまお怪我はありませんでしょうか。 私も慌てて、キャンプ道具の懐中電灯やランタン、乾電池…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日、ようやく広面小学校から席書大会のお知らせが届きました。 他の小学校も間もなくかと。 夏休みまであと3週間ほど。 例年、席書大会は夏休み直前に 学校内で実…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 本はもっぱら電子書籍派です。リューブンです。 kindleが便利すぎる。 電子書籍といえばkindleですがこれはホントに超便利。 本好きな子どもにも与えたい…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 なんだか最近ワタクシ、 口が唐揚げで。 スーパーの惣菜で食べたり、次男の遠足用の唐揚げを家でつまんだりしていましたが。 からあげ専門、まつむら商店! 秋田市広…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 今日は上新城のさとぴあで「陶芸体験」してきました。 材料の粘土作りって手間かかるんだなー。 粘土って、 ・山から粘土を取ってくる ・粘土を水に溶かす ・溶かし…