ふでれん!

Read Article

レベルが上がれば経験値も多く必要になる。

レベルが上がれば経験値も多く必要になる。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

昨日、突然スマホが繋がらなくなり(通信量オーバーしたか?!そんなに使ってない!)などなど、

冷静に考えてみると、

「カード決済できませんでした」のようなメールが来ていたようなそんなような気が……。

そういや今年はカード更新の年で、他の決済でも設定変更したりなんだりしたんですよね。

すでに設定変更は済ませたので今日1日くらいで復活するかと思われ。

家にいればWi-Fiでつながるので不通になることはあまりないとは思いますが、私と連絡が取れない場合はそういう事情ですので。

あ、明日は「卒業生を送る会」だなー。外でスマホ使えないとマズいなー(汗)。

ま、日曜日には繋がるでしょう。

レベルが上がれば。

うまく書けた、

うまく書けなかった、失敗した、

と一喜一憂するのが子どもですが、

高学年であれば、一喜一憂するのが良いとも限りません。

レベルが上がれば上がるほど、

次のレベルに上がるまでにはたくさんの経験値が必要になる。

ゲームをよくする人なら分かるよね?

レベル1→レベル2になる経験値が50だとすると、

レベル30→レベル31になるには10,000くらい必要になる。

だから高学年ほど、上手な人ほど、

練習は淡々とこなさなければならない。

5枚や10枚うまく書けなかったからと不機嫌にならない。

それは未熟すぎる。

もちろん、

自分には何が足りないのか、どんな練習が必要なのかは常に考えていないといけないのだけど。

「努力は嘘をつかない」

改め、

「正しい努力は嘘をつかない」

のであります。

いちいち感情を表に出すのも違うし、

何も考えずに惰性で積み重ねるのも違う。

目の前の結果に一喜一憂はせず、

常に考えながら努力する。

高学年や上級者にはこれを目指してほしい。

うん。難しいよね。

まとめ。


難しいから少しずつやるんです。

最初は何も考えずに淡々と練習して。徐々に練習量を増やす。

慣れてきたら負荷をかける。

また練習量を増やす。

やり方を工夫する。

練習増やす。

工夫する。

練習増やす。

工夫する。

とやっていく。

習字に限らず、どんなことも。

上達の道筋はみんなおんなじ。

さて、今日も淡々と積み重ねましょう。

しょうじ書道教室でした!

Return Top