ということで、2014年にオープンした手形田中の教室に、ついに看板がやってきました!
当日、職人さんがやってきてピッタリばっちり付けてもらいました!
山建開発さん、ありがとう!!
親切・丁寧・スピーディ!
これでだいぶ教室らしくなりました。
手形田中の教室は、少し奥まったアパートの一室でやっておりまして。
通りに対して奥側へ長く伸びているアパートでして。
なので目立たないといえば目立たない場所。
近くには、
北都銀行手形北支店さん
初代麺屋とのさきさん
があります。(とのさきのラーメンおいしいですよ!)
とはいえ、地元の方々はアパートの敷地内を通って、反対側の小道へ抜けていくので通行人も多少あるという少し変わった立地。
(徒歩のみ。大家さん許可しているそうです。便利なので)
隣の小道は旭川地区の東中生の通学路。
秋大生も多いです。
当教室のアパート、秋大生もよく入ってくるんだとか。
今は春前なのでだいぶ部屋はすっきりしていますが・・・。
桜が咲く頃には空いている部屋も埋まっているのでしょうね。
土地柄
この手形田中は、近くには秋田大学、秋田高校、東中学校、少し離れて旭川小、明徳小などがある学生さんの多い所。
うちの教室にも小学校から習字を習っていて、中学高校と習字を続けてくれている秋田高校の生徒がおります。(広面教室ですが)
もしかして習字をやると頭が良くなるのかも・・・!
冗談ですよ。
いろいろな小学生がいて、それぞれの中学へ行き、様々な高校へ進学しております。
この春、お茶の水女子大へ進学する才女もおりますね。
この子は高校3年の後半は受験勉強でお休みしていました。
やっぱり習字って・・・!!
と思いたくもなりますね-。
ちなみに私は秋田高専生でした。ごく普通の。
機械科でした。
人生、何がどうなるかわかりませんね。
小学校でいうと
この手形田中の教室は、2014年からとまだ歴史は浅いものの、その前身となる明徳コミセン教室、さきがけ大町センター内の大町教室、と2つの教室を統合・移転して現在の形となりました。
明徳コミセン教室が2004年から、
大町教室が2009年から、
この2つを統合・移転して2014年に手形教室が誕生しました。
明徳コミセン教室では、明徳小の子が多く来てくれて、
大町教室では、保戸野小の子が多く来てくれました。
当教室、面白いのはいつの時代でも秋大附属小学校の生徒さんが通ってくれてきていること。
現在、手形教室にも通っている子がおります。
でもその子達も今は6年生・・・。
秋大附属小に通わせる親御さんが、なぜ習字を選んで下さるのか。
理由は推測するしかありませんが。
やはり学びは、「書く」という土台の上に成り立っているということ、文字を「書く」ことを大事に感じてくれているからなのかなーと想像します。
本当にありがとうございます。
この子達の下の学年の子、来てくれるかな-。などと楽しみにしておりますが。
今の手形教室では、旭川小の子ども達が多く、みんながんばっております。
明徳小の子も通ってきてくれています。明徳小の子はちょっと遠いんだよね。ここ手形田中。
今後ともよろしくお願い致します
ということで、手形教室はまだまだこれからの教室。
地域のみなさまに知って頂けるよう今後とも精進してまいります。
どうぞよろしくお願い致します。