ふでれん!

Read Article

デジタルご意見箱ってあるといいよね。

デジタルご意見箱ってあるといいよね。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

今日から8月!

あと1週間過ごすとお盆休み。

子どもたちの夏休みもあっという間に終わりそう。

テニスと、海へ。

昨日は小6長男が友人宅へお泊り。

男子はあまり「友達のお家にお泊り」ってしませんね。

女子たちのほうがお泊り会やるんじゃない?

6年生の夏の思い出だわね。

仲良し男子3人でのお泊りはとても楽しかったようです。


昨日は次男と灼熱のテニス。

私はサボってベンチにいることが多かった。。。

次男と妻は元気に動いていました。ようやるわー。

夕方、涼しくなってきたので近くの海へ。

しかしほとんど釣れず。

私は波の写真ばかり撮っていました。

ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “波のめくれ。 pic.twitter.com/3VcKwsevz3 / Twitter”

波のめくれ。 pic.twitter.com/3VcKwsevz3

巷によくある砂浜の写真を目指したんだけど、

波の写真って意外とタイミングが難しくて。

うまく「めくれてる感じ」が出ないんだなーって。

スマホの写真フォルダが波の写真で埋まる。

それにしても。

釣れないときは釣れないんだのー。

まとめ。

今日は日曜日。

月末の第5週目から稽古が休みだったので連休となり、曜日感覚が狂いますね。

もうお盆休みが終わって夏休みも終わったような感覚。

今日は長男次男の夏休みの宿題の進捗状況を確認します。

学校から言われている、

「毎日家庭学習○ページやりましょう」

っていう夏休みの決まりがあるんだけど、

ただの作業になってるので廃止してほしいんですけどね。どうなのこれ。

夏休みの宿題、広小は今年からようやく教材(市販のドリルのようなもの)を使用することになり、

学校の先生もさぞや喜んだでしょう。

あの大量のコピー綴じた宿題プリントってなぁ…。

コピーミスはあるし図や表が鮮明じゃないし。時代遅れ感が半端なかったよ。

ICTやらGIGAスクールやら、

構想はご立派なんだけどね。実用性が低いっつーか。

例えば小中学校のテストこそ真っ先にデジタル化すればいい。

丸付けが一発で終了する。先生らくちん。

あと連絡帳とか行事予定とか“授業で使うものを用意する”とか、そういう連絡をデジタル化してほしい。

「タブレットで授業」とかは最後でいいよ。

夏休みの教材(ワーク)は紙がいいよね。持ち歩いてどこででもできるから。

「家庭学習○ページ」ってのは年がら年中やってるけど、

もうホントに厄介で。

ノートを書くのがゆっくりな子は相当苦労しているに違いない。

あとノートの“マスの大きさ”。これも自由に決められない。学年で決まっている。

漢字の書き取りするには小さすぎるでしょ。

自由に決めさせてほしい。

もしくは「○マス or ○マス」とか選択肢を増やしてほしい。融通効くようにしてよねー。

と教育委員会や学校関係者に届くと良いなぁと思ってこのブログをやっています(笑)。

ちなみに先日市役所にて参加してきたプログラミング講座も教育委員会でした(笑)。

ご意見箱に書いてくれば良かったかなぁ(そもそもそんなものは設置してないか)。

“意見”を自由に言える社会にしましょうね。

お。それこそ「デジタルご意見箱」があるといいよね!

デジタルご意見箱希望!(もしかしたらあるのか?)

しょうじ書道教室でした!

Return Top