おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
みなさん知ってます?
今日と明日と…、
暑くなるんですって!!
そんなん知ってるわー。あほー。
portfolio day。
昨日、7月14日はポートフォリオデーでした。
「でした」なんていっても初めて聞いたんだけどね。
ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “I am a calligrapher in Akita, famous for Akita dogs.I teach a lot of people how to write kanji correctly.I hope you can see the kanji I write.#portfolioday pic.twitter.com/XmMPZcw1MD / Twitter”
I am a calligrapher in Akita, famous for Akita dogs.I teach a lot of people how to write kanji correctly.I hope you can see the kanji I write.#portfolioday pic.twitter.com/XmMPZcw1MD
翻訳はdeepLを使いましたよ。
グラフィックデザイナーさんとかイラストレーターさんとかが一斉に自分の作品を紹介する日なんだって〜。
3ヶ月に1回やるみたいだよ。
面白いよねー。
書道勢もやるといいんじゃないかなー。
夏の珍事。
昨日、桜小学校の席書会。
稽古日と重なったのはもしかして初めてかもしれない。
お稽古に来たのは、
小学生✕3名、
中学生✕3名、
高校生✕2名(久しぶり!)、
一般✕1名、
なんと9名!すくなっ!(笑)
こんなこともあるんだねー。
席書会を終えてから、休まずに来た子はエラい!!
まとめ。
昨日のブログで「城東中はもしかしたらワンチャンあるかも」と書きましたが、
昨日、城東中生に聞いたらやはり「急遽やる」ということになったそう。良かったねえ。
ところが城東中、
中1課題は「行書じゃなくて楷書」と言われたり、
条幅の下敷きは白色禁止で黒のみとする。
という謎ルールも。これは城東中だけ。
他の学校のお便りにはそんなことはどこにも書いてないのだけど…。
あとは習字教室の手本も禁止で、学校で渡したコピーの手本のみ使用というルールも。
まあ過去には「席書会は手本を見ないで書く」というルールがあったくらいだからなぁ。
まあ、普段から私が鍛えていますから、
このくらいの障害は中学生ならサラリと越えていけるでしょう。
「目の前の問題を解決する」
ことが本質だよ。
がんばれよー。
しょうじ書道教室でした!