こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
漢字は部品の組み合わせ。
ひとつひとつ、正確に書いていくことで漢字を間違いなく覚えます。
ゴチャゴチャしていた“習字の先生の図書館”。
うちの広面教室では子どもたちが待ち時間に読めるように本をたくさん置いています。
「センセー本借りてもいい?」と聞く子どもが何人もいるので、
“習字の先生の図書館”と名付けて貸出台帳まで作っています。
最近本も増えてだいぶゴチャゴチャしてきたので、
本棚を新しく取付けることに。
買ったのはこちら。
LOWYA 本棚 漫画 マンガ 幅120cm コミック 収納 上段 上段単品 ナチュラル
昨日は気合を入れて本棚作り。
重くてしっかりしてて頑丈そうな本棚です。
最近の本棚は“薄型タイプ”がたくさんあっていいですよね。
ダボ&ネジがすべてうまくはまるか?!というクライマックス。
じゃーん。完成。気の利いたことに“ブックエンド”がはじめから付いています。
裏はこんな感じ。
壁にピッタリ。狭い廊下にも置くことができますよ。
成人男性の手のひらサイズ。これが薄型タイプ。
ブックエンドはこんな感じ。
まとめ。
というわけで“習字の先生の図書館”がパワーアップです。
本が豊富なのは広面教室だけ。
桜教室にも少し本は置いています。貸出台帳もあるよ。
手形教室が1番少ない。けどほんの少し本やマンガが置いてある。借りたい人は先生まで。
今回選んだ本棚は、
幅は90、120と2種類。広面教室に取付けたのは120。
色もウォルナット、ナチュラル、ホワイトと3種類。うちのはナチュラル。
上段・下段・上下段セットとこれも3種類選べる。うちは上段のみ。
薄型&ブックエンド付きというところに惚れました。
本当は上下段セットでどーん!と取付けしたかったんだけど、今回は上段のみとなりました。
廊下に設置だから、あまり背が高いと圧迫感があると思ったし、
下段はもう少し奥行きが増えるんだよね。安定感のために末広がりになっている。
本好きとしては幅120の上下段を2本くらい設置したいけどね。夢かなわず。
それにしてもこの本棚、ちょっとやそっとでは横板も歪まなさそうなくらいしっかりした作りで安心できる。
けれども色によっては在庫なしだったりして選べる本棚が少ない。ねえLOWYAさん笑。本当はホワイト狙いだったんだけどなあ。
上下段欲しい方は、在庫があるうちにポチっておいたほうがいいかも。まあ待っていれば在庫も戻るのかもしれない。
どんどん本を借りていってね!
しょうじ書道教室でした!