ふでれん!

Read Article

量を書いてこそ実力が育つ!

量を書いてこそ実力が育つ!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

生徒会員さん、普段でもLINE添削をどしどし利用して下さいね。

もうすぐ新しい本が来る。

今月もあっという間に20日です。

うちの教室は20日〆にしていますので、20日の前後が清書・新しい本お渡しの準備、となります。切り替えのとき。

ということで6月課題も清書となり、選別していきます。

久しぶりにたっぷり練習できた。

今月は久しぶりにたっぷり練習できた(といっても標準的)。

ここ最近コロナやらなにやらでガタガタになっていたお稽古も、

ごく普通に1ヶ月を過ごすことができ、

子どもたちの作品もたっぷり集まりました。

この1ヶ月4回の稽古で、ひとり6枚〜8枚は清書候補をもらうことができたかな。

1回の稽古で書く枚数は6枚前後。途中、添削は2回。

例えば、子どもは最初に3枚書いて持ってくる。私はその中から清書候補1枚もらい添削する。

子どもはその添削されたところを注意しながらまた3枚書く。

私はまた清書候補1枚もらい、添削してお稽古が終わる。

1回の稽古で2枚、私がもらう。

人によっては1回の稽古で合計5枚で終わる子もいれば、8枚以上書く子もいる。

書いている枚数はその3倍。

私の手元には清書候補がおそらく700枚程度集まる。

多い人(週に2回コース)は1ヶ月分の清書候補は15枚にのぼる。

あ、ちなみに“週に2回コース(月に5回以上コース)”というものを設定していまして、

通常の月謝にプラス1000円となります。

通常は月に4回ですが、月に5回以上となり稽古に通い放題。

だいたい週に2回程度です。たとえ誰かが週に3回来ていてたとしても、私は気付かない(笑))。

そしてこちら、硬筆の清書候補。全てひとりの子が書いています。

そして半紙。

週に2回コースの子はこのくらいになる。

これくらい書きこめば、上達も早いし安定感が出る。

ていねいに書きつつ継続。量より量。質✕量、なのです。

まとめ。

ということで、今月の清書選別も9割方終わり。

玉作揃いで東京へ出品です。

これから新しい本が届き、バタバタしながら出品準備していきます。

みんな頑張った!

週末だから先生はこれにてひと休み!

しょうじ書道教室でした!

Return Top