ふでれん!

Read Article

健全なる精神は健全なる文字に宿るのだろうか!?

健全なる精神は健全なる文字に宿るのだろうか!?

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

昨日の記事、twitterのリンクを18個も貼ったら処理に時間がかかるのか、

ページ開くのが遅くて遅くて。

ご迷惑おかけしてませんか?

見なくてもいいので…m(_ _)m

筆跡鑑定というもの。

「筆跡鑑定」

「筆跡診断」

というものがあります。

「この文字は本当に本人が書いたのだろうか?」という筆跡鑑定。

そして、

「こういう文字を書く人は、こういう性格の人間でしょう」という筆跡診断。

・筆跡鑑定人

・筆跡診断士

などと呼ばれるようですが国家資格ではないようです。

筆跡鑑定人協会

養成講座もあるようです。

面白いですねー。

科学的根拠はあるのかなー?

よく刑事ドラマや探偵物なんかでは、

裁判の判決材料などにも使われているので、てっきり国家資格なのかな?と思いきや。

国家資格ではないそうで。

嘘かマコトか、分かりません…(汗)

そして、これと書道を掛け合わせて教える方もいらっしゃるようで。

筆跡鑑定できる書道家の方。

石﨑泉雨「子どもは文字で訴える」

という本。

こんな本を教えてもらいましたので、早速ゲットしました。

本の内容をざっくり説明すると、

・状態の悪い子ども(感情的になりやすく落ち着きがない、人の話を聞かない、など)の筆跡を見る

・カウンセリングする

・その後習字のように子どもが書いた文字を添削し

・文字を直すように指導すると

・子どもの悪い状態が改善する!

という、

実例を20ほど紹介したという内容。

健全なる精神は健全なる身体に宿る。

という言葉がありますが、この本は差し詰め、

健全なる精神は、健全なる文字に宿る!

ということらしいです。

文字を直すことで、子どもの精神状態が改善する、と。

これが本当なら私は今まで何百人も直してきたんだなー…。

まとめ。

真偽のほどは分かりませんが。

習字・書道には“自分を見つめる”っていう部分はあるので、

子どもも自分のことを知るきっかけになったのかなー。

自分で自分のことってよく分からないもんね。

子どもなら尚のこと。

落ち着いて自分を見つめる時間を。

しょうじ書道教室でした!

(最終更新:2019年7月9日)3370 Views
Return Top