ふでれん!

Read Article

こんな「持ち方の直し方」はいかが?鉛筆、万年筆、小筆もペンも!

こんな「持ち方の直し方」はいかが?鉛筆、万年筆、小筆もペンも!

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

美文字を目指すなら、やはり万年筆を使いこなしたいところですね。

いまさら持ち方なの?

大人の方に、持ち方をあれやこれや言うのは心苦しいのですが、

やはり上達するには持ち方を直さないと。

持ち方を直す

指が動くようになる

思い通りの線が書ける!

ということなのです。

指が動かない、

力を入れすぎる、

動きが固い、

これでは美しい文字の形が頭に入っていても、

スムーズに書けませんよね?

基本は「つまむ」。

なかなか上達しないなーと感じている方は自分の持ち方を確認!

ひらがなは時計回り!!

基本的には、

・親指

・人差し指

・中指

の3本で「つまむ」。

・先っぽをやや前に出す

これでほぼOKなはず。

小筆も鉛筆も、

ペンも万年筆も、

だいたいこれで大丈夫です。

OK牧場!OKサイン!で美文字!

こんなやり方も(リューブンオリジナル!)。

まずOKサイン!

はいオッケー!

指先でつまみましたか?

ここから〜、

スッ…

中指を添えるだけ…。

できましたか?

オッケー!

中指添える。

これでバッチリ!

あとは練習あるのみ!

持ち方を直す方法をいろいろと提案するのですが、

はじめのうちは2文字くらいしかその持ち方で書けません。

毎日持ち方を思い出して、

少しずつ書ける文字数を伸ばして見てください。

今日は3文字、

明日は5文字、

継続が大事ですよ!

ちゃんと新しい持ち方で書けるようになりますよー!

子どもの鉛筆の持ち方が気になるお母さんは、

子どもと一緒に

「正しい持ち方マラソン」

とかやってみるのもいいですね!

「昨日はなん文字だっけ?」

「今日やった?なん文字できた?」

「わたし、明日は10文字までいくよ!」

と、親子でやってみましょう!

だんだんと長く書けるように、

習慣になるといいですね!

OKサインで美文字になる!

しょうじ書道教室でした!

Return Top