ふでれん!

Read Article

書友展、小1課題「にじ」解説!

書友展、小1課題「にじ」解説!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

小1は「にじ」。

さて、今日から書友展の解説記事が続きます。どうぞお付き合いください。

書友展は、

秋田県の競書誌「書友」が主催する、

今年から新規にスタートする“半紙のみ”の展覧会となります。
書友社 お知らせ

県内外から広く応募作品を募っているようです。

さて記念すべき初年度なので、傾向も対策もまったくの不明。

順位が付けられ、賞がついて賞状が来て。と、ここまでは予想できますが。

副賞もあると子どもたちも喜ぶんだけどなぁ。さてどうでしょうか。

ちなみに私は審査員でもなんでもありません。

この記事は、あくまで参考程度にしてください。

さて、解説スタート!

ひと文字目の、“に”。

丸みをつけながら、長く書いておく。


となりは“こ”の形。


1画目よりも縮めて書きます。


できあがり。

二文字目。

中心線より少し左から。

まっすぐおろしていきます。

外に向かって払う。

濁点は左右に並べますよ。

たまに、濁点を上下に並べて書いている低学年がいますね。

気をつけましょう。

動画

※後日

まとめ。

1年生らしく、

太く大きく書きましょう。

“に”の筆脈まで表せられればいいですが、

1年生にはまだ難しいかなー。

楽しんで書いてねー。

しょうじ書道教室でした!

Return Top