ふでれん!

Read Article

コミュニケーション能力の高さという長所。

コミュニケーション能力の高さという長所。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

広面教室のお楽しみ会も終了。

20人近く集まりました、広面教室お楽しみ会。

cof


お楽しみ会っていうのは、

やったからどうだというわけでもないんですけど……、

やっぱり子どもたちはなんとなく楽しみにしているものなんですよねー。

お菓子食べて、遊ぶだけなんですけどね。

広面教室のお楽しみ会、この日は珍しく中学生女子も1人参加して。

年下の子たちと混じって遊んでいました。コミュニケーション能力高い子なんです、この子。

大人の私とも普通に世間話をするし、

低学年の子とも普通に話す。

ごく自然体で誰とでも話せる。全年齢対応可能。これもなかなかレアな能力ですよね。

この中学生、驚いたのはお楽しみ会の合間に“勉強”していたこと。

あなた人生2周目?(笑)

長所を伸ばしてどんどん成長していてってほしいですね。海外留学でもすればいいんじゃないか。

というお楽しみ会でした。

まとめ。

昨夜は女子フィギュアスケートをぼけーっと見ていましたが、

それぞれの選手の競技スタイルがあり、

ジャンプや回転で点数を稼ぐ選手、

スケーティングや表現で点数を稼ぐ選手、

満遍なく上手な選手、

いろいろと楽しめました。

ジャンプや回転が得意な選手が、スケーティングがぎこち無いのを見ると、

(あぁ…こっちは苦手なんだろうなぁ…)

とついつい思ってしまいます。

得意や長所を伸ばした育成がメインなのは競技の世界では常識。

子どもの教育もそうしたいところですが……。

自分の子どもでも「長所がよく分からない」という問題もあるし。

教科の好き嫌いもありますし。

得意なものが見えてくるまでは満遍なくということになりましょうかねえ。

難しい……。

今日はクリスマスですね。

良い1日を。

しょうじ書道教室でした。

Return Top