おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
昨日も無事に稽古を終え。
お手本2000枚!(年間) ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “ピタリ30人!さきがけ展も清書しました!お疲れさまでした!よし!晩御飯の準備だ!(長男&妻は部活自主練💧) pic.twitter.com/qnJUp7yMAd / Twitter”
ピタリ30人!さきがけ展も清書しました!お疲れさまでした!よし!晩御飯の準備だ!(長男&妻は部活自主練💧) pic.twitter.com/qnJUp7yMAd
なんだか地味にあちらこちらで学級閉鎖が行われていて、
いつも来るはずの子どもたちもバラついて…。清書なのになぁ。困るなぁ。
黒手本も大活躍!
黒手本、好評です。
黒手本を見せると頑張りが違う(言い過ぎ)。
子どもたちは、普段はあまり見ることがない私のマジトーンの黒い文字に目を輝かせ(ゴメン言い過ぎた)。
えーと。
ちょっと物珍しいってぐらいですね。興味を持って見てくれました。
朱書きと黒書きでは、やはりパッと見の印象が違うのでしょう。
黒手本を渡された子どもは一生懸命書いていたようでした。これを清書最終日に1日だけやるっていう私も策士ですなぁ(笑)。
月曜日と火曜日と書いて、今年のさきがけ展は終了。これでギリギリ。
まとめ。
昨日は、部活が忙しくて普段はあまり来れない中2女子も、
清書日にピンポイントで来てくれた。当日その日に来てその日で仕上げる力技。
これも今までの“貯金”があってこそ。
やれる範囲でやったらいいんですよ。これでOK。
今日は日曜日。今日も次男と留守番です。駅前にでも出かけようかな。
しょうじ書道教室でした!