横線6種類
たて線6種類
はらい6種類
とやってきましたね。
今回は、点です。
地味な「点」ですが、上手な人ほどこういうところに気を使うんですよ!
水のしずくのような、きれいなかわいい形になるようにしましょうね!
【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き
書いてある線よりも、手や筆の傾きをよーく見ていてね!!
No.21 点 一番簡単なようで一番難しい「点」です。 基本の「筆は立てたままで」は点を書くときも同じです。 水のしずくのように、きれいなかわいい形にしましょう。 #秋田市,#秋田市書道教室,#秋田市習字教室,#習字#書道,#書写,#ペン字,#ペン習字,#ふでれん,#万年筆,#実用書,#ボールペン,#サインペン,#ペン,#Japan,#akitaJapan,#shodo,#shodoartworks,#Japanesecalligraphy,#Japaneseculture,#fountainpen,#ballpointpen,#markerpen,#pen,#筆の動かし方,#taotronics,#picplaypost
Fumito Shoji 東海林史 二児の父さん(@fumitoshoji)が投稿した動画 –
とはいうものの、ただ筆の穂先の形にペタッとやるだけじゃ芸が無いし、何か不自然。
点の形をよーく見て。少し下側がふくらんでいますよね?
こういう点の形になるように練習していきましょう。
次も点です!大きい点です!