今回はたて線のダメな書き方をご紹介! ダメな書き方⑤ どこがダメなのか分かるかな?自分の書き方、チェックしてみてね! 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き 書いてある線よりも、手や筆の傾きをよーく見ていてね!! No.…
ほぼまっすぐの左はらい、難しかったねー! 苦手な人は、はらいの線1本、何度も書いてみてね!練習あるのみ! 今回の左はらいは、これ! 「大」や「火」など、スタートに少しまっすぐの部分があって、それから開いていくはらいです。 【見るポイント!】…
今回は、これはやっちゃダメ!という悪い例を挙げていきます! ダメな書き方① どこがダメなのか分かるかな?自分の書き方、チェックしてみてね! 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き 書いてある線よりも、手や筆の傾きをよーく…
前回やった左はらいは、たくさん出てくるからしっかり練習してね! 今回は、ほぼまっすぐ下に向かう左はらいだよ! 「月」とかで使われるよね!ぐーっと曲げる書き方もあるけど、個人的にはこの位が好きですね。 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、…
短い左はらいはできたかな? 次はたくさん出てくる、普通の角度の左はらいだよ! 左はらいは起筆が大事!「木」のように、起筆が他の線に隠れることも多いけど、起筆はしっかり45度に止めないと強い線は出てこない! 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管…