こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 これからの書道教室は、手書き全般を担っていくのかな?という単純な思いつきから始まったこの連載。 書道で培った技術で、手書き全般をサポートしていくような・・・そんなイメージ。 学生生活での手書き。 …
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨日の夜は寒々とした雨が降り。 今日の降水確率も60%。 そして土日は雨・雪マーク! 来た!冬将軍が来たでー! 幼児期~学生。 とまあ、天気のことはおいといて。 今後、未来の習字・書道は「手書き」…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 水曜日には、アトリオンで開催されていた秋田書道展覧会(さきがけ展)も終了し。 子ども達の条幅作品も戻ってきました。 そして、一緒に来たのが賞状達。 半紙と条幅の賞状と副賞であるメダルが届きました。…
第9回秋田県新春書初め席書大会。 来年のイベント、第9回秋田県新春書初め席書大会の詳細がまだネット上で検索できません(2017年11月14日現在)。 とりあえず上げておきます。 秋田県立武道館公式サイト、1月の行事予定表。 2018年1月7…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 いまいち天気がパッとしませんね。 いよいよ冬が来る-。 オセロと将棋。 最近我が家ではオセロ&将棋ブーム。 ほぼ毎日家族が誰かとやっています。 年中の次男はオセロより将棋がいいみたい。 ようやく将…