こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
小1のみんな!席書大会の練習頑張ってるかな?
35文字はなかなか大変だよね!
苦手なひらがなはみんな同じ!
ひらがななんて簡単!なんて思ってた?
ちっちゃい子のひらがなは「焦らなくても大丈夫」なんて言ったけど練習はやっぱりやっておいたほうがいいよね。
それはそれ、これはこれ。
全然しないよりは少しでも練習したほうが絶対にいいよ!
秋田市小学1年生の席書大会、苦手なひらがなはだいたいみんな同じだよ!
ベスト3はこちら!(先生が勝手に決めたランキングだよ)
むずかしいひらがな第3位!
第3位は、「す」!!
よくある子どもの書き方
・横線が短い
・むすびが同じところを通らない
このあたりを気をつけるといいよ!
試験的サイレント説明動画その3。 ひらがなの「す」です。 #秋田市,#書,#書道,#習字,#子ども,#小学生,#才能,#ライフワーク,#向上,#成長,#日本文化,#教養,#美文字,#ペン字,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#生きがい,#ikigai,#japaneseart,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting,#shodo,#design,
3 Likes, 0 Comments – Fumito Shoji 東海林史 (@fumitoshoji) on Instagram: “試験的サイレント説明動画その3。 ひらがなの「す」です。…”
同じところをとおらないと“ブタのシッポ”になっちゃうよ!ブー!
むずかしいひらがな第2位!
第2位は、「は」!!
よくある子どもの書き方
・左側よりも右側が下に下がってしまう
・むすびが横長にならない
このあたり。
むすびの形は横長に。「よ」や「ま」も同じ。
試験的サイレント説明動画その2。 ひらがなの「は」です。 #秋田市,#書,#書道,#習字,#子ども,#小学生,#才能,#ライフワーク,#向上,#成長,#日本文化,#教養,#美文字,#ペン字,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#生きがい,#ikigai,#japaneseart,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting,#shodo,#design,
9 Likes, 0 Comments – Fumito Shoji 東海林史 (@fumitoshoji) on Instagram: “試験的サイレント説明動画その2。 ひらがなの「は」です。…”
リボンの形!(学校では“おさかな”だったかな?)
むずかしいひらがな第1位!!
第1位は、「め」!!
よくある子どもの書き方
・1画目&2画目で、“バツ”のかたちにしてしまう
・横長にならない
これはむずかしいね〜。
試験的サイレント説明動画。 分かるかな? ひらがなの「め」です。 #秋田市,#書,#書道,#習字,#子ども,#小学生,#才能,#ライフワーク,#向上,#成長,#日本文化,#教養,#美文字,#ペン字,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#生きがい,#ikigai,#japaneseart,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting,#shodo,#design,
6 Likes, 0 Comments – Fumito Shoji 東海林史 (@fumitoshoji) on Instagram: “試験的サイレント説明動画。 分かるかな? ひらがなの「め」です。…”
左からスタートするといいよ。
まとめ。
ほかにもいろいろあるけれど、
だいたいこの3つで苦労しているみたい。
ひらがなは、小学校の先生も、
小1くらいまでしかこまかく言ってくれないから、この時期にしっかりやっておきたいね!
きれいで読みやすいひらがなは全学年でも、いくつになっても大事です。
そんなフォローも町の書道教室の仕事。
それではみんなも練習してみてね!
しょうじ書道教室でした!