実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 がんばる!左利き! うちの教室には、左利きの子が何人かおります。 左利きの方が習字を習うとしたら、うちの教室では、 硬筆は利き手の左手で、 毛筆は右…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 持ち方は直るのか? 鉛筆の持ち方っていうのは、この持ち方次第で文字の形が決まってくるので、かなり重要なのです。筆も同様。 持ち方が悪いと鉛筆が動かな…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 根気よく、少しずつ。 さて。 硬筆に少し時間を割いてやっております。 「手本を見て書く」 とひと口に言っても、 子どもたちはいろいろ書いてくる(笑)…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨夜の強風よ……(汗)。なんなんだあれは。 今週は晴れ間も多く、あまり寒くないようですねー。 助かるー。 硬筆強化月間! マコトに勝手ながら11月は…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 寒すぎる! まったくテニス三昧。こんなに息子たちがソフトテニス漬けになるとは。 土曜日の午前中、 長男は「シングルス戦」という大会に参加。 普段はペ…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 今日は寒いみたいですね。暖かくしてお出かけください。 今日から11月号の課題! 今日から早速11月号の課題に入ろうと思います。 11月は硬筆昇段試験…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 うまく書けなくても。 さて。新しい手本はいつからやろうか。 今日20日は清書にして、 21日からにしようかな。 「清書」となると緊張していつもよりう…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 漢字だけじゃない。 クラウドEnglish 【公式】 on Twitter: “「字が汚くても成績がよければOK」これ、英検では通用しま…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 キレイな文字。 きれいな文字というのは、 学校の教科書に載っているのではなく、 1000年以上も前の古典(石碑や法帖)に残っているものです。 私たち…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 読めればいいというものでもない。 さて。 ここはちゃんと書道教室のブログなんですよということをはっきりさせるためにも、 たまには真面目に文字の話など…