
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
今日はいいお天気でした!
私はこの週末は…
キャンプ!
写真は夜の焚き火とkindle。
キャンプでもkindleは活躍。明かりいらず。
万年筆のメリット。
当教室では、小学生でも希望者には万年筆で硬筆練習しています。
万年筆で書くメリットは、
・正しい持ち方で書かないとインクがスムーズに出ない。
・ペン先を前に出す。
・筆圧を入れすぎない。
・書き直しできないという緊張感が生まれる
などなど、
メリット多数なのです。
小学3年生以上で希望する子どものみ、
パイロットの「kakuno」を使用。
1000円ほどでお手頃な入門用万年筆ですよ。
他にも、
https://twitter.com/amachaehok0/status/1137194734869286912?s=19
こういうお手頃万年筆が揃っています。
大人の方も買いやすい。お試しあれ。
まとめ。
硬筆でも、毛筆でも、
・集中力
・手指の巧緻性
・指先の感覚の発達
などなど、
習字教室で得られるものは多いと思います。
万年筆ならなお佳し。
大人の方も、
「字が上手になる」という目的よりも、
・日常から離れた時間
・何かにじっくりと取り組む
・万年筆など使う道具の楽しみ
・デジタルデトックス
などなど、
日常生活にひと味プラスされるかも。
自分だけの時間をお楽しみください。
しょうじ書道教室でした!