こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。令和まであと12日。
さて引き続き海づくり大会の課題解説。
今日は小4〜小6課題「豊かな海」です!
小4の子たちにはコレ難しいってー!
「豊」。
最初にして最大の難関!「豊」!
ここで特別大サービス。
「豊」のマル秘テクニックをあなただけに公開!!
まずは「曲」部。
横長の四角を、
このように。内側にしぼる形に。
そして1本目、
これは、
せまく・広く。
こっちが背が高いよ。
次は中の横線。太くするなよー!
ほい!
半分じゃないよ。ちょい上ね。
んでフタをする。
箱の中にフタ。
そして「豆」の部。
せまく!
せまく・せまく・広く!
ふう…。
公開できるのはここまでだ…。
あとは皆、己の力を信じて
切り拓いてゆけ!!(アンタ誰だ)
「か」。
お次はひらがな、「か」。
スタートの横線部分をグイっと、
右上がりに。
これでOK。
海づくり大会・あきた大会、 作品コンクール書写、 小4〜小6課題「豊かな海」 前半です。 小4が大変だ! 4文字だし、画数多いし! 筆先で書く練習だと思って書いてみよう! 参加することに意義がある! #秋田市,#書,#書道,#習字,#子ども,#小学生,#海づくり大会,#海づくり大会あきた大会,#豊かな海,#書写,#日本文化,#秋田県,#美文字,#ペン字,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#生きがい,#ikigai,#japaneseart,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting,#shodo,#design,
2 Likes, 0 Comments – Fumito Shoji 東海林史 (@fumitoshoji) on Instagram: “海づくり大会・あきた大会、 作品コンクール書写、 小4〜小6課題「豊かな海」 前半です。 小4が大変だ! 4文字だし、画数多いし! 筆先で書く練習だと思って書いてみよう!…”
「な」。
そしてひらがな「な」。
パカッと開くように。
結びは三角おむすびが個人的に好き。
「海」。
じつは「豊」より「海」のほうが苦手な人は多い。
こんなイメージでね。
「母」みたいなところ、四角が
小さくならないように注意。
海づくり大会・あきた大会、 作品コンクール書写、 小4〜小6課題「豊かな海」 後半です。 あとは「海」がビシっと決まるといいよね! 書写的な「海」がなんともかんとも。 参加することに意義がある! #秋田市,#書,#書道,#習字,#子ども,#小学生,#海づくり大会,#海づくり大会あきた大会,#豊かな海,#書写,#日本文化,#秋田県,#美文字,#ペン字,#硬筆,#書き方,#鉛筆,#漢字,#kanji,#生きがい,#ikigai,#japaneseart,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting,#shodo,#design,
7 Likes, 0 Comments – Fumito Shoji 東海林史 (@fumitoshoji) on Instagram: “海づくり大会・あきた大会、 作品コンクール書写、 小4〜小6課題「豊かな海」 後半です。 あとは「海」がビシっと決まるといいよね! 書写的な「海」がなんともかんとも。…”
まとめ。
小4の人たちが一番大変。
だってこれ難しいもん。
こないだまで3年生だった子が書く課題じゃないです。
仕方ないけどさー。
こんなん書いて教室に貼りました。
じっくり見て、形をイメージ。
参加することに意義があるのだ!
よし!GW前に仕上げるか!
みんな頑張れ!
しょうじ書道教室でした!
次は中1〜中3課題「海の恩恵(楷書)」を解説するよ!