ふでれん!

Read Article

習字の先生が考えた、夏休み自由研究のアイデア!

習字の先生が考えた、夏休み自由研究のアイデア!

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

今日から8月ですね。早い。

夏休みの宿題、順調ですか~??

子どもは親の言うことは聞かない。

まあ、たぶんそうなんだよなーとは常々思っていましたが。

夏休みに入るとそれが顕著に表れます。

言うこと素直にちゃんと聞いていたのは小1までで。

小2なんかもう、遊びたくて遊びたくて・・・。

気持ちは大いに分かりますが。

うちの長男の話ですが。

後悔・妄想、全部入り。

親から見ると、夏休みの宿題なんて

「ささっと終わらせて、後半は遊ぼうぜー」

なんて思います。

有意義な時間の使い方をして欲しいし、身につけて欲しい。そして、これには自分が出来なかった後悔とかも入っている。

子育てには、自分自身の

「もっとこうしておけば良かったよなー」

というのが多分に入ってくる。

「こんなふうにできたら最高だよなー」

という妄想や理想もてんこ盛り。

だから、

“自分のことは棚に上げて”

自分の子に、なんたらかんたら言い始めるんだ。

これ、私の話。

できなかったけど、言わせてもらう!

身勝手な子育てでホント申し訳ないな、と時々思うのだけど。

誰しも完璧じゃないし。

みんなそうだと思う。

自分ができなかったのに、さもそれがいいことのように言うんだって。

そういうものだ、と割り切って子育てしないと。

自分の子にホント何も言えなくなる(笑)。

でも、こうやったほうがいいんだって!

・・・と力説。

お父さんはできなかったけどな!(堂々と)

夏休み自由研究のアイデア。

それでもさっき聞いたら、

「今日の分までできたよ」

なんて言うんだから、息子エラいなー(親バカ)。

あとは自由研究を手伝ってやって・・・。
夏休み自由研究】簡単で高評価の小学生向けおすすめ15作品
何やろうかなー。

うちの長男は食いしん坊なので、

「バナナひと房の、どの場所のバナナが一番重いのか?」

っていうのを「やろうぜー!」って提案したら却下された。

おお・・・ムスコよ。キミにぴったりなのに。

こんなのはいかが?

「小学1年生で習う漢字を全て、習字で半紙に書いていく」

という提案も却下された。

ひとつ前の学年の漢字だから、いいかと思ったのだが。

いかにもオトナが考えそうなアイデアではあるなー。

小1で習う漢字は約80文字。

半紙1枚に漢字1文字。

2週間くらいで完成させるとして、80(字)÷14(日)=5.7(字/日)か。

毎日6文字ずつ書いていく。まあできそうかな。

しかし。

1枚書いて決まる字もあれば、うまく書けなくて4~5枚かかる字もあるかもしれない。

進め方

この毎日コツコツできるか・できないか、というところが難しく。その子のタイプによりますね。

そういうのが好きな子もいるでしょうし。

そして毎日コツコツやって完成させるとしたら、

毎日やったんだけど、全部書けなかった・・・。

なんてなったら子どももかわいそう。

目指すのは「完成が第一目標」となります。必ず完成させる。

進行中の注意点
・毎日書く
・上手く書けなくてもとりあえず毎日書く枚数のペースを守る(ノルマ)。
・少し多めのペースで進める

という進行でいかがでしょうか。

まずは完成を目標に。ヘタでも良しとして1文字を書く。

うまくなくても間違えずに書けていたらOK!

1枚、また1枚、と確実にすすめていって、全て書き上げてから。

余裕があるのなら、あまりうまく書けていない1枚を書き直す。

という感じ。

まとめ

お父さんお母さんの協力が不可欠ですね。大変かも。

半紙が80枚になるので、ボリュームもあり、「達成感」はあると思います。

未完成だけは避けたいのでどんどん進めていく。

いかがでしょうか?

お家で毎日習字・・・やっぱり大変かな?

習字が好きなら、試す価値ありかな?

しょうじ書道教室でした!

Return Top