ふでれん!

Read Article

おかげさまで、忙しくさせていただいてます。

おかげさまで、忙しくさせていただいてます。

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

おかげさまで当教室も順調に生徒が増えたり減ったりしています。

いえいえ。減ることってそんなに悪いことでもないようです。

・・・と昔どなたかに言われました。

現在の各曜日の状況。

生徒数が増えたり減ったりしている方が自然で、人の出入りがあるということは活発に人が動いている、良い証拠なのだ、と以前言われたことがあります。

これが本当かどうかは、未だ測りかねますが(笑)。

うちの教室に無料体験に来てくださる方々も、

「ネットで調べました」

「人から聞いて」

と両方聞きますのでいいことなのかなーと思っております。ありがとうございます。

ここで、最近の混み具合や教室の状況などをご報告。

月曜日

IMG_20170703_150032
月曜日、桜教室。

月曜日は、小学生全学年、同じ時間に学校が終わるようで、学校終わりの15時頃になると全学年の子が一斉にやってきます。

生徒の数もやや多いので、けっこうな混雑。

少し時間をずらすといいのですが。

17時ころから大人の生徒さんがやってきます。

こちらは数人でのんびりと。

火曜日

IMG_20170704_161316
火曜日、広面教室。

午前10時から大人の生徒さんがやってきます。

10時ころは4~5人、お昼頃にもう2~3人、というのが最近のパターン。

15時くらいから小学生が来ます。

火曜日の子ども達もやや多め。週2回コースの熱心な子がいるのが火曜日。

水曜日

IMG_20170705_175922
水曜日、桜教室。

月曜日と打って変わってのんびりな水曜日。

桜・月曜日が人が多くて、桜・水曜日が人が少ない。

もうちょっとバランスがとれればいいのですが・・・そう都合良くはいきませんね。

人が少なめなので落ち着いて練習できます。おすすめです。

17時くらいから大人の生徒さんがおひとり。

そして同じく水曜日、広面教室・夜の部(一般)。

18時から広面教室では大人の生徒さんの時間。

こちらはなかなかの盛況。

高校生もいるし、男性女性まんべんなくいます。

条幅を書く一般の方も。いま一番熱い教室(?)。

半紙・条幅、硬筆、実用書・・・。
みなさん思い思いに練習しています。

木曜日

IMG_20170706_163455
木曜日は、

広面教室で大人の生徒さんを、

手形教室で子どもたちを。

広面教室の一般の方々は13時から。こちらは4~5名でのんびり。

最近の手形教室・木曜日は、桜・月曜日並みの賑やかさ。

子ども達が増えてきました。

ありがたいことです。

金曜日

IMG_20170707_173040
金曜日、手形教室。

木曜日と打って変わってのんびりな金曜日。桜教室と同じパターン。

木曜日が人が多くて、金曜日が人が少ない。

ゆっくりじっくり練習したい子におすすめです。

木金とバランスが・・・。

土曜日

IMG_20170708_074755
土曜日、広面教室。

土曜日は子どもも大人も、朝7時からやっています。

昔は朝7時からけっこう子ども達が来ていて。

早い時間が忙しくて徐々に落ち着いてくるパターンでしたが。。。

ここ数年、早い時間帯は空いていて、10時頃が混雑します。

待ちたくない並びたくない子は土曜の朝早い時間がおすすめです。

この土曜日は大人の生徒さんも同時進行です。

親子でいらっしゃる方も土曜日に来ています。

最初は子どもと並んで書きたい、と入会されるのですが、やっていくうちにお互い自分のペースで書きたくなって、

「あなたはそっち、わたしはこっち」

になるという(笑)。

振替は自由。

うちの教室では「振替の稽古は自由」となっています。

いつもの曜日に来られない場合は、別の曜日で調整できます。

なので別の小学校同士の子が顔を合わせたり、大人の生徒さんが、仕事のお休みが不規則な方でも通われたりします。

けっこう融通が利くのがうちの教室。

まとめ

まとめというほどのことではありませんが。

最近の教室の稼働状況でした。

混雑する日が出てきましたが、定員制や入れ替え制にすることは考えていません。

ご利用する皆さまが、ほんの少し時間をずらしていただけると助かります。

子ども達も待ちたくない・並びたくない、かと思われます。

少し早く来る等、時間をずらしていただけると解消しますので・・・。

ご協力をよろしくお願い致します。

習い事を始めるのに遅すぎるということはありません。

無料体験、随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡を。

018-832-9997

秋田市、しょうじ書道教室でした!

Return Top