こんにちは、しょうじ書道教室です。
今日から書道用品卸のクラヤさんの展示即売会が、文化会館地下で始まります。
本日初日は13時より!
詳細はこちらから。
半紙も墨もいろいろありますし、見たことの無いような書道用品もあったりします。
かわいい文鎮や、ちょっとした小物も揃っておりますよ!
半紙。
以前、呉竹の半紙をレビューしましたが、こういう展示会で品質の安定したものをまとめて購入できればいいですね。
半紙だけでも10種類以上あるのではなかったかな?と・・・去年の記憶ですが。
墨の吸い込み具合(裏への抜け)、滲みの多少、厚さ、柔らかさ、手触り・・・。
多くの種類を手にとって一度に確かめられるいい機会です。
お気に入りの半紙を見つけて下さい。
額。
本格的な作品を作る方は、額を見るのもいいでしょう。
額を決めてから、書く作品を決めるか。
書く作品を決めてから、額を決めるか。
額も安いものから少し値の張るものまで。
やはり、いい額はそれなりにします。
しかし、かわいい我が子(自分の作品)にはいい服(額)を着せたいものですよね!
額がいいと、それだけで自分の作品がワンランクアップしたように見えます(笑)。
額でごまかせる部分もあるかも・・・!
筆。
やはり外せないのは筆のコーナー。
大筆・小筆、サイズはいろいろ。値段もいろいろ。
同じ価格帯の違うメーカー。
水での試し書きも常備。
筆の毛の種類。
固い筆から羊毛まで。
羊毛・・・憧れますね!羊毛筆!
私もほんのわずか持っていますが、やはり書き心地がそれぞれ違う。
出る線も違う。
使いこなせるまで書き込まなければいけませんが、使いこなせなくても買う価値はあります。
こういうものなのか、と知ることが大事。
あの柔らかさのせいなのか、かなりの無茶な使い方をしても大丈夫なのが羊毛筆。お手入れは難しい。
兼毫筆は書きやすい分、無茶な使い方をするとすぐダメになる。
書き方が悪いと長持ちしませんね。
小筆も目移りするほどの種類が用意されていますよ!
その他、いろいろ
書道に関係するものはほとんど揃っているかと思われます。
篆刻の印材や天然硯、金属製の墨池、固形墨、液体墨、かなの料紙。
色つき・柄入りの半切などもありますし、当然、ニハチや全紙などのおおきなサイズの条幅紙もあります。
開催期間をもう一度!
4月13日(木)13時~16時30分
4月14日(金)9時~16時30分
4月15日(土)9時~15時
秋田市文化会館、地下
となっております!
是非お立ち寄り下さい!