ふでれん!

Read Article

失敗に慣れさせることが目的。

失敗に慣れさせることが目的。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

昨日の手形教室。

昨日は金曜日の稽古、今年最後のお稽古でした。

来週の金曜日はお楽しみ会。1年間、お習字頑張りましたー!とやるのです。

昨日来た子どもたちは15人ほど。標準的な人数。

なのですが……、

なぜ15人全員が……、

16:00〜16:30の時間帯に来る……???(笑)

おかげで先生は超忙しかったぞー!!!

偶然って怖い。

その時間は満席&満席で。一瞬、空席待ちが出るほど。

まあ、天気も悪かったしね……。

失敗に対して図太く、いる。

「失敗してもいいからやってみろー!」

ということはよく言います。

それでも低学年はまだまだ慣れておらず。

「せんせー、ちょっとここ失敗しちゃってー」

と書いている途中のものをわざわざ持ってくる子。

「いいから続き書いて!」
「失敗しててもいいから最後まで書いて!!」

と励ます。少しの失敗にガクッとくる低学年。

はたまた小4くらいだと、

「うわー!」
「あー、失敗したー!」
「ダメだー!」

なんていちいちブツブツやっている。

「いいから書け!」
「書くしかないの!!」

と気合いを入れる。まだまだ失敗には慣れていないのが中学年。

そこにきて高学年や中学生だと、

黙々と書いて、淡々と進める。メンタル強めです。これでいい。

失敗は折り込み済み。失敗には慣れている。

失敗から何を学ぶか。何度もトライする。

繰り返すことが当たり前になるといい。

まとめ。

個人の資質というより、

単に成長の過程なのかも。

dav


うまくできない悔しさが、バネになるといいのですが。

さて。

今日は土曜日の稽古の最終日。今日が今年最後の土曜日です。

来週はお楽しみ会。

頑張りましょう。

しょうじ書道教室でした!

Return Top