おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
今月のお稽古は今日が最後です。
お手本2000枚!(年間) ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “ひんやり。だが快晴! pic.twitter.com/564ed1uY9Z / Twitter”
ひんやり。だが快晴! pic.twitter.com/564ed1uY9Z
金曜日と土曜日は第5週目でお稽古はありません。
4月も終わり。今年も3分の1が終了か…。
中学生が忙しい…。
中学生たち、今は春季大会をやっていますね。
放課後に部活やって、習い事やって、家に帰ってご飯食べて、それから宿題やるんでしょ?
サラリーマン並みにハードだよねえ。
体力付けておかないとバテそうだよなー。
ほどほどにやりましょうねー。
まとめ。
4月のお稽古は本日が最終日。
金曜日と土曜日のお稽古はありません。
言語学者の黒田龍之助にハマりつつあります。
言語学者のつむぐ日本語の文章の、
なんと読みやすいことか。
ロシアやウクライナ、東欧の文化・文学の話が中心なので、
内容はちんぷんかんぷんなんだけど、なぜか読むスピードは普段と変わらず。スルスル〜っと進む。
言語ってその国の文化なんだなぁ。
書道も中国文化なので、文字を書きながら中国の歴史やなにやらにも触れてほしいですね。この連休。
漢字一つ取ってみても奥深く、
文化どころかまさに文明だなぁと感じます。
小6の課題が「鳴く小鳥」なので、
これはちょうどいいと子どもたちに篆書体を見せて説明しています。
鳥の頭は小さくして、羽の部分を横に広げるんだよーと。
鳥の姿に見えるでしょー?今の漢字にも似てるよねーって。
象形からくる漢字は意外に少ないので、こういう話はあまりする機会が無いんですけどね。
空が晴れてきました!
良い連休になりますように!
しょうじ書道教室でした!