ふでれん!

Read Article

子どもの勉強、大人の勉強。

子どもの勉強、大人の勉強。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

今日で2月も終わり!早い!

土曜日の稽古は大入りでした。


土曜日のお稽古は、

広面教室にて、3月号スタートの初日となりました。

今週は火曜日の広面教室が休みだったので、

振替の子も多く、混み混みになりましたね(汗)。

新5年生への説明が多くて声がガラガラ…(汗)

いつもは人がはけてくる、11時になってもまだまだ子どもたちがやってくる。

稽古が終わって数えてみるとジャスト30人。。。

それでもお休みした子もいたけどなー。

お疲れ様でした。

どうして勉強しなきゃいけないの?

さて、最近「ためになるyou tube」がないものかと見ていますが、

こんなのはいかがでしょうか。
ロザンの楽屋

【学生必見】「なぜ勉強しないといけないのか?」の答えはここにある

【学生必見】「なぜ勉強しないといけないのか?」の答えはここにある

ロザン菅・宇治原が、普段の楽屋そのままのテンションで、時事・テレビ番組・舞台・私生活などの話題を話しているチャンネルですロザン菅のTwitterはこちら!https://twitter.com/sugachan1029ロザン菅のブログはこちら!https://ameblo.jp/rozansuga63/チャンネル…


・その教科を勉強する前に「この教科はこういう内容で、こんなことを学びます」という授業があるべきだ。

じつは教科書の「はじめに」に、そういうことが書いてあるから、はじめにそこを読んだほうがいい。

みたいなことを言っていて、なるほどなーと思いました。

あとは、どの動画だったか

・勉強ができたほうが、学校にいる間ずーっと楽しい

みたいな話もあったり。

賢い人たちのお話は聞いていて楽しいですねー。

物事を見るときには多様な角度を持つことが大事ですね。なかなか身につかないけれども。

JavaScript is not available.

電源の脱CO2かぁ…。そうなんだ…。日本企業が本気で日本脱出を考え始めたらいったいこの国はどうなるんでしょうねぇ…。真剣にヤバい日本経済の行方|池田直渡 #note https://t.co/IEpdNhqvfQ


真剣にヤバい日本経済の行方
ガソリン車廃止・電気自動車に興味がある方は一読あれ。

「そんなこといったって未来なんてどうなるか分からないじゃん!!」なんて言う方がいますけどね。

現時点で決まっていることも多いわけで。

未来の大きな決定は、直近の小さな決定が積み重なってできてゆくのでして。

「未来はどうなるかわからない」とはいっても、白いものがある日突然黒くなることはないんです。

少しずつ少しずつ決まってゆく。

大人になってからの学び。

思考停止に陥ることだけは避けたいなあと思うわけです。

なので大人になっても本を読んだり、youtubeを見たりして、

他の人の思考の一部を自身の中に入れて、ときどき自分の頭の中を攪拌しておかないと、

頭カチコチの思考停止人間になってしまうので、いくつになっても“勉強”だよなあと思うわけです。

ところで。

大人になってからの「学習」の何が面白いかというと、

・テストとか関係がない→間違えても一向に構わない

という面白さがあります。

そもそもプレッシャーがないし、知っていることが増えるのが単純に楽しい

そして、

・自分の興味の赴くままに(方向)進められる→好きなジャンルに突っ込んでいける

どの方向に突っ込んでいこうか、というのが自由なわけです。

書道なら、

あらゆる楷書のタイプ(同じ楷書でも古典によって書き方が様々)を書いてみてもいいし、

漢字の字源にハマってもいい。自分の好きにしていい。

「どこに向かってもいいよ」な自由度が楽しい。

まとめ。

逆に子どもたち、

学校で取り組む勉強内容は、最も効率よく全体を学ばせるためにどうしても

「やらされている感」が強い。

なので学ぶ楽しみを見つけることが難しいのでしょうねえ。

テレビ番組の「博士ちゃん」のように好きなことをとことん・・・というようになれば楽しいでしょうね。

子どもたちの勉強の「やらされている感」は、

やっていることは絶対に必要だし、ある程度は仕方のないことかな。覚えないとしょうがない。

この「やらされてる感」をどうやったら少なくできるかなーと最近は考えております・・・。

大人の勉強は楽しいのでぜひどうぞ。

しょうじ書道教室でした!

最近、お風呂でCDを聞きたいなーと思っていて。

防水CDプレイヤーにしようかな?と思いましたが。

この防水スピーカーを持っているので、

こっちを注文してみました。

本体は脱衣所に置いてスピーカを風呂場へ。Bluetoothで飛ばす、という作戦。

うまくいくかなー。

Return Top