ふでれん!

Read Article

書友社(学校)の書初めやるってよ!

書友社(学校)の書初めやるってよ!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

今日も来たねー!30人!

前半戦はのんびり。
「今日の土曜日は混まないねぇ・・・」なんて子どもとおしゃべりしながらやっていたのに。

後半戦では座るところが無くて空席待ちがでるほど。

はー、焦ったぜ。

書初めがあるらしい!

さて。

今年も例年通り、書友社から“書初め”の書類が届きました。

いまごろ同じお手紙が、

各小中学校にも届いているはず。

それでも、

やる/やらないは各学校・各学年で違いますのでご注意を。

「書初め」には、

・学校の書初め(書友社)

・県立武道館の書初め

・競書誌の書初め

と3種類ありますのでお間違えなく。

学校の書初めは、

冬休み近くになると各クラスの先生からお知らせが来るんじゃないかなぁ。

「ウチの学校は毎年やってるよ」という人は今年もやると思うので、

今からでも練習を始めてしまいましょう。

牛島小ではもうお知らせが来たんだって。はやーい。

まだお知らせが来ていない人はもう少しお待ちを。

書友社書初め、試し書き。


バランスをみるために試しにちょっと書いてみました。ほぼ一発書きの試し書きなので、まだまだ微調整が必要。

小1「きぼう」

「ぼ」が大きく見えるね。要調整。

小2「かまくら」

「く」が小さく見えるね。要調整。

小3「あきた犬」

これはいいかな。「犬」を大きく書きたいね。

小4「美しい朝」

漢字を大きく書こう。

小5「令和の春」

なんだかすっきりしてる。こんなもんかなー。

小6「光の雲海」

「雲」を少し大きくして、「海」を控えめにしようかな。

オーケー、オーケー。把握した。
——————

↓ここから写真無し。

中1「気力充実」(行書)

行書かー。「充実」がイマイチ。

中2「新たな時代」(行書)

「時代」のバランス…。

中3「文化の創造」(行書)

おさまらん!(笑)

——————

中学生の課題たち、行書だけど、なるべく書きやすくしたいよねーっと。

まとめ。

えーと。

ただいま「硬筆昇段試験」が清書中なので、

これが終わったら本格的に手本を書きます。

暫定版でもいいから早めに手本がほしい方は申し出ください。

「うちの学校は書初めやらないよ?でも書初め書いてみたいよー」

という方は、

うちの教室から直接「書友社」へ応募もできますが。

学校の先生を通さないので、学校へのアピール力はありません(笑)。ご了承を。

どうせなら「○○さんは習字を頑張っているんですねー」っていう学校の先生からの評価はほしいですよねえ(あざとい笑)。

他の書初め、

・県立武道館の書初め

・競書誌「龍賓」の書初め

で参加しちゃう、でもいいです。やりたい人はどんどんやろう!何ごとも経験だ。

しょうじ書道教室でした!

Return Top